取付・交換 - ETC - 整備手帳 - タントカスタム
-
ETC車載器取り付け
メーターフードを取り外します。 上に持ち上げれば外れます。 メーターの手前のパネルはここと、 ここを手前に押す感じでやれば外れます。 写真にはありませんがメーターも手前に引っ張れば外れます。 で、インパネとピラーの間にあるパネル、手前から外していきますが、奥の方がちっとも外れません。 なので金属製 ...
難易度
2025年1月13日 20:41 しみったれ小僧さん -
ETC とナビ取付。
昨日からナビとETCの取付を始めました。まずは内装分解から。 クッションテープ貼り付けてからETCアンテナ取付から始めます。あめまぁゆっくりとやっていきます。雨が降ってない日じゃないとゼロと入れ替え出来ないし。やっぱり照明ないと見えないからな~。手元が暗い!
難易度
2024年6月28日 00:47 ゼロ遣いさん -
ETC車載器取り付け
まずは検品します。 アンテナの設置要領は一般的なウインドウ貼り付けとダッシュボード上に設置の2パターンがありますが今回はドラレコ配線もありますのでダッシュボードに設置する事にします。 アンテナコードを上手く回す為にAピラーの下の土台のカバーを外します。 この様にして外して行きますが前方側については ...
難易度
2024年1月22日 09:43 ニャルリンωさん -
ETC取付 ACC アース電源取り出し位置
【自己記録用】 ETCを純正位置に取付 残念ながら嫁號は ETC用純正配線は来ておらず 近場から電源(ACC&アース)は取り出し 出来ないものかと探索「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ 運転席足元赤丸⭕️部分にありました カバー類は取り外し済み 水色配線:ACC ボルト:アース 今回取付のET ...
難易度
2023年4月24日 23:03 クロリンパ@CHANSさん -
ETC2.0車載器取り付け
またしてもマツダ純正ETC2.0車載器が安く手に入ったので取り付け。 純正ビルトインスペースに取り付けるのでステー購入。 VP-46 パネルは引っ張るだけ。 プラスネジで純正ビルトインETCがとまってるだけ。 マツダ純正(デンソー製) DIU-B041は今後も使えるETC車載器です。 2030年問 ...
難易度
2022年2月20日 13:50 金太郎飴@運転手さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
