ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン熱対策

    エアコン→エボパへの冷却水の通ってるパイプ… 何で裸なの? 初めにエアークリーナーをごっそり、外します。 そこで! こいつで、断熱してやります。 家庭用エアコンの断熱パイプ!! 2メートル三百円也! 使用は半分。 ハサミ美容院で… 半分に割きます。 グリグリとはめて逝きます。 2~3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月29日 17:51 keni@さん
  • ドレン延長

    すっかり忘れていたドレンの延長をしました。 ホームセンターで購入した黒いホース(内径14mm)を使用します。(ホースバンドは結局使用せず) 既存のドレンの先端にホースを差し込んで、結束バンドで抜けないように固定。 ホースがエキゾーストパイプに当たらないように、途中結束バンドで2箇所軽く固定。 最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月10日 22:13 kuro963さん
  • 球交換

    球交換します。 温度調節の部分が球切れてたので球交換です。 緑のキャップは付けないです。 反対側も交換します。 交換終了〜緑からオレンジ色になりました。 が……何か光ってない場所があるような⁇ 交換するのに四苦八苦したので、これで終わり〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 20:28 kohaku466さん
  • ノブ交換

    エアコンカテゴリでいいんでしょうか? 冷風・温風を切り替えるノブの軸のところが割れてしまったので、接着剤で修理も考えたけどどうせなら新品をと・・・。 作業自体はノブを引っこ抜いて取り替えるだけなので簡単です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 05:58 zorkiさん
  • エバポレーター清掃、ヤってみた♪

    ワタクシの住む都市は暑くて有名なトコなので、毎年GW過ぎたらもう夏真っ盛り、っていう灼熱の地でつ。。。 テリオスキッド自体はエアコンフィルターってモンが付いてない車種なので、メンテナンスが面倒らしい、ということで敬遠したたのですが…実際問題、エアコンかなり酷使してるハズなので、思い立ってみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 20:53 炎 輝樹さん
  • エアコン風量ツマミ交換(・∀・)

    新しいエアコン風量ツマミを引き取りにディーラーに行った来ました(・∀・) 部品番号 55905-87401 税込 724円 なり 新しいエアコン風量ツマミw さっそく付け替えました。 ちゃんと風量調節出来るようになったぁ〜〜(当たり前w) 壊れたツマミさん。 廃棄ですなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 13:03 schizophreniaさん
  • エアコンパネルのバルブ交換

    納車時からエアコンパネルのバックライトの左側が切れた状態でした。 と言う事で交換しました。 センターパネルを外して、 エアコンパネルをずらして指突っ込んでバブルを引き抜きます。 エアコンパネルは引き抜けません。 手が大きいと難しいです。 反対側も バブルに付いてるキャップを付け替えて逆の手順で組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 08:16 なるちさん
  • ドリンクホルダー取り付け

    ムーヴL900用 内装色同じで純正ぽい。 メッキインナーハンドル メッキロックピン フロントのみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 08:05 美羅さん
  • エアコン ノブ割れ修理

    エアコンの吹き出し口の切り替えノブが割れました。 テリオスキッドの持病ですね、これは。 タイラップで固定しました。 温度調節側のノブも、外してみるとヒビが入っていたので、念のためタイラップ固定しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 17:17 ino@FD3Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)