ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • カスタムテールランプ第2弾 ウインカー編 動画有り動画あり

    今日は、流れるウィンカー(シーケンシャルウィンカー)の配線をしました。 流すためのリレーは、ごんた屋さんの「流星くんウィンカーミニ」で、第1弾の時も同じものを使っています。 これは8ブロックまでシーケンシャルに流すことができます。ノーマル復帰や速度調整などはできませんが小型で場所を取らないので、使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月15日 06:07 yosshy8139さん
  • テールランプ加工中⑥

    バックランプの部分だけアクリルの裏側に直接基盤を貼り付けます。 リフレクターのマウントとLEDを表側から差し込みます。 裏側は、こんな感じで2直列×8並列の回路になってます。 リフレクターをはめ込んで固定します。 爆光です。直視できません。 期待以上の明るさです。V(^_^)V 基盤の全体像です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月7日 21:57 yosshy8139さん
  • カスタムテールランプ第2弾 サイドマーカー編

    一応、ベース板側は終わったので、ケース側の加工を始めます。 まずは、ウインカーの砲弾型LEDの脚を差し込む穴を開けます。 ケースはメッキですが、今回はつや消し黒で塗りますので、穴開けのみです。 サイドにアクリルを埋め込む穴を超音波カッターで開けます。 ヤスリで調整したら5mm角のアクリル棒を50m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年11月26日 13:11 yosshy8139さん
  • ヘッドライトリメイク(ロービーム改造編)

    ロービームの純正プロジェクターを分解したいので本体から外そうと光軸調整のボルトをフリーにしたのですが、どうしても一箇所外れないところがあって無理やり力まかせにやったら割れちゃいました。( ; ; ) まあ構造がわかったので、もう片方は作戦を立てて行けると思います。 それで、気をとりなおしてプロジェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年12月11日 23:26 yosshy8139さん
  • ヘッドライトカスタム第3弾片側完成!!

    サイドは、ひねり無しで無難にカーボンシートを貼りました。 マーカーのアクリルの位置を調整して固定しました。 交換したイカリングの配線をつなぎ直して、いよいよから閉じをしようと思ったらレンズカバーの裏側に無数の擦り傷のようなスジとくすみが酷いので、アクリル用の研磨剤で磨くことにしました。 表面はいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年3月11日 19:33 yosshy8139さん
  • リアバンパーアクリルバーLED交換

    少し前からリアバンパーのアクリルラインのRGBのLEDが1箇所不良になっていたのですが、バンパー外すのが億劫だったのでしばらく放置していました。 久しぶりにノーマルバンパーとご対面です。 RGB LEDの根元が、腐っていました。 新しいものに交換します。 接続は、ハンダ付けしてシュリンクチューブで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月11日 20:15 yosshy8139さん
  • カスタムテールランプ ベースパネル

    ベースパネルのパーツを取り付ける部分のカーボンシートを切り抜きます。 ブラックホールの光り方がイマイチなので改良してみます。 これなら、イケますね。(^^) あとはバックランプのリフレクターがどうにもバランスが悪いのでただいま検討中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年10月22日 19:28 yosshy8139さん
  • オレンジモール リフレクター周り貼付

    昨日は車の内装にオレンジモールを貼ったのですが モールが少しだけ余ったのでどこかに使えまいかと考えた結果がこちら☆ ㄟ( ・ө・ )ㄏじゃん リフレクター周りのすきまのとこ~♪ 現在LEDリフレクターを付けているのですが ウェイク用のものは何故か少し小さくて 取り付けるとけっこうなすきまができるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月1日 08:30 うぇい子さん
  • ヘッドライト インナーハウジング加工中

    バルカンの横のハウジングに奥行きを作ります。 ボール紙を接着剤で固定します。動かなくなるまでマスキングテープで仮止めしています。 固定できたら、不要部分をカットします。 FRPで固めます。 固まったら、パテを塗り塗りします。 パテを2回して、サフがわりにつや消し黒を塗ってみました。 本体に納めてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月12日 19:51 yosshy8139さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)