ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • オーバーヘッドコンソール一応完成

    コーナーサンダーで角を丸めます。 スイッチパネルを2.5mmのMDF板で作り、埋め込み機器のサイズに開口します。 これは、きっちりの寸法になるよう慎重に開口し、ヤスリで微調整します。 はめてみます。 ぴったりです。 パネルにアストロのカーボンシートを貼ります。 次にボール紙にカッティングマシンで切 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 9
    2017年5月28日 18:31 yosshy8139さん
  • LEDルームランプに交換!

    年末にポチって忘れてたのを引っ張り出しました。 交換前です。 取り付け終了( ̄▽ ̄)b リアも交換しましたが、次男の遠征先駐車場で取り急ぎ取り付けたので、割愛…( ̄▽ ̄;)明るくなりましたがマップランプ引っかかる様になっちゃったので、そのうち…(´;ω;`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月8日 14:53 shogeさん
  • 電圧計&USBポート・取付(その2)

    電圧計&USBポート取り付けの続きになります☆ 前回は内装に3.5㍉のドリルで直径3㌢の穴を開け 電圧計&USBポートを取り敢えず取り付ける事に成功しました↑あとは配線してゆきたいと思います☆ (*^^*ゞ 電源はシガーソケットから電源取り出しコネクターでいただこうと思うので真ん中の内装をバキバキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月26日 04:30 うぇい子さん
  • ラバースプレー ルームミラー土台&取手・塗装

    今日は車内のオレンジ化を進めたいと思います☆ 取り敢えず今回はラバースプレーも1本しかないのでルームミラーの土台の部分と各座席の上にある取手を塗ってみま~す♪ 取手の外し方は まず取手の根元の矢印部分にヘラを入れてカバー部品を浮かせて手前に引き抜く感じに引っ張ると外れます↑ そして中に見える金具 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2017年10月2日 03:39 うぇい子さん
  • オーバーヘッドコンソール着手しました

    両サイドのピラーカバーから水糸を張ってコンソールの手前のラインと高さを決めます。 ラインが決まったら、水糸に10センチの等間隔に印をつけておきます。 水糸につけた印からフロントガラスまでの長さをひらって、型紙を作り、さらにダンボールに写して、調整を重ねます。 5mmのMDF板をカットします。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 17
    2017年5月5日 14:23 yosshy8139さん
  • ラバースプレー 前席ドア内側&後部座席ポケット・塗装

    今日はまた激安のラバースプレーホワイト&オレンジを1本づつ購入したので内装のオレンジ化のつづきを塗ってゆきたいと思います☆ (*^^*ゞ さっそくスイッチパネル外しちゃってますが 今回塗るのはスイッチパネルの下の矢印部分です↑ここはツメで取り外し可能になっているので新聞紙だらけにならずに塗ること ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年10月9日 05:05 うぇい子さん
  • ドア内側レバー内・間接照明

    私もこの連休は大きくいぢる予定がないのでちょこっといぢりをやってみたいと思います☆ ドア内側レバーの所にLEDを仕込んで光らせてみようかと↑ ( ´ ▽ ` )ノ 使う部材は前に光るドルフィンアンテナを作った時のあまり部材 5㍉砲弾型LEDとその砲弾型LEDを固定するロックマウントとゆー部材と定電 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年5月6日 06:44 うぇい子さん
  • 電圧計&USBポート・取付(その1)

    けっこう前になりますがパーツレビューにて紹介させて頂いた電圧計&USBポートです☆ デジタル部分とUSBポートの差し込み口がブルーに光るので こないだUSBポートだけはLEDチップを打ち替えてオレンジ仕様にしたのですがデジタルの方は打ち替えはほぼ不可能とのことで諦めてブルーのまま取り付けることにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年9月25日 04:22 うぇい子さん
  • スカッフプレートロゴLED化完成(片方だけ^^;)

    前回からの続きですが、はめ込んだアクリルを3mmから5mmに変えました。 そして、サイドビューLEDを両端に貼り付けてアクリル板の断面から光が入るようにします。 明るすぎますが、いいことににします。(^^) ステンレスの純正OPのスカッフプレートの裏側に両面テープを全面に貼っておきます。 脱脂して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年7月6日 18:12 yosshy8139さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)