ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • セイワ マフラーカッター取り付け

    後ろにアクセントが欲しい!と思い カーショップでセイワのバリアブルオーバルカッター S K324 を購入しました 早速 説明書を見ながら取り付けしました イモネジが大と小があり ウェイクは小のイモネジでした マフラーカッターを仮止めし 純正マフラーが ちょうど真ん中にくるように調整して 本締めです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月17日 10:46 まーくん1さん
  • バリアブルオーバルカッター取り付け

    セイワのバリアブルオーバルカッターSサイズ K324を取り付けました。 付属のスパナは使い物にならなので,自分の工具を使用します。 イモネジは,長いのと短いのが付いていますが,短い方を使用します。 角度調整は,横の六角ボルトで調整します。 イモネジ2本とボルト1本で留めます。比較的簡単に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月28日 07:55 ONEコロさん
  • 自作マフラーカッター取付

    排気がバンパーに直撃するためステンレスの薄板を加工したマフラーカッターを取り付けていましたが、薄すぎて、またちぎれかけていたので、今回は、0.5mm厚のステンレス板で作り直しましたので少しは長持ちしてくれると思います。 アストロのラダーで後部を上げて作業し易くします。 バンパー下端とほぼ同じになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月3日 17:41 yosshy8139さん
  • ワンオフマフラーカッター 左右出し

    以前、ナンチャッてで装着してた、オデッセイのマフラー流用のマフラー(後ろだけ)ですが、やっと左右連結で4本から煙を出すようにできました。 マフラーパイプはホームセンターにある単官パイプで。一番苦労したのは純正の出口からどうやってパイプを接続するか…結局、下にパイプを下ろして接続しました。 チラッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 16:12 朔楽パパさん
  • マフラーカッター取り付け変更

    4人のって立体駐車場に入ったら引っかけてしまいまして…ちょいと片方がズレてしまったんで、これを期にちょっとだけ上向きに付け替えます。 クリアランスはこんくらい。まあ、家族乗せる車ではないかな?今回、どうしても純正のマフラーとの接続位置が合わなくて、マフラーハンガー取っ払ってます。ちょっとだけ振動が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 18:19 朔楽パパさん
  • マフラーカッター装着

    純正マフラーは下向きで車体に隠れています。 マフラー交換したいけど、金欠。 てことでメルカリにて購入。 3つのネジで固定。 純正のエアロ?に干渉しています。 大丈夫かなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月14日 14:05 弥勒369さん
  • セイワのバリアブルオーバルカッターSサイズ

    セイワのバリアブルオーバルカッターSサイズ取り付け。 前のウェイクはブリッツのマフラー入れてましたが、今回はマフラーカッターでガマンしま〜〜す。 変な虫が騒がなければ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 19:26 まさチャンネルさん
  • 4本出しマフラーカッター改良型

    車検の間改良していたマフラーカッターの取付けです。取付け位置をギリギリまで上げて取付けと気になった箇所を改良しました。 まずは、右側のテール部分に落下防止のワイヤーを。なにかあったときに後続の方に迷惑かけれませんからね。左側はマフラーと固定してるんですが、右側はステーが見えるのが嫌でつけてませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月30日 17:13 朔楽パパさん
  • マフラーカッターが中々合うのが見つからない😅

    2度目のマフラーカッターに挑戦し またもや失敗💦 見かねたoperaoさんが マフラー延長パイプを自ら製作してくれました🙇‍♀️ こちらがoperaoさんが製作してくれた マフラー延長パイプ! 色んな角度から固定 隙間も出来ていいんじゃあないの! と思ったけど ネジ締めしてくうちに やっぱりバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:31 まゆぞーさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)