ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC取り付け!

    納車直後のクリップは全部硬いですね(笑) アンテナを配線するのにAピラーをはずします! ハンドルの下側のパネルも外します! パネルはまっすぐ手前に引くと外れますが、無理にやると爪が割れると思います。 純正ETCと同じ位置に取り付けるので、もともとけがいてある部分をカッターで穴を開けます! すぐ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年3月7日 21:07 カクシカR.S.さん
  • ETC取り付けヽ(・∀・)ノ

    まず、Aピラー(フロントピラー)カバーを外します。Aピラーカバーを外すためにはウェザーストリップ(ゴム)を外してっと(´ー`*)ウンウン 最初は硬いので、内張り剥がしを入れてあげると外しやすいです♪ 内張り剥がしを差し込んでグイっとヽ(*´∀`)ノ 少しずつ広げるような感じで外すとクリップが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月22日 04:22 キイトリさん
  • Panasonic / ETC車載器 CY-ET912KD

    スピーカー内臓アンテナを指定の場所へ 運転席側ピラーカバー外し アンテナの配線を通します ハンドル下のカバーを外します ゴム手袋をはめて手前に引っ張ると簡単に外れます 寒い季節は予め暖房で室内を暖めておくと上手くいきますね 純正取り付け位置に穴を開けます カッターで簡単に開きます ACCとア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月9日 17:31 さすぺんさん
  • ETC取付

    アンテナはここに貼り付け。 運転席側ピラーを外し、配線を通していきます。 純正配線と結束バンドで固定。 本体の電源はアイドリングストップオフスイッチから電源を横取りすることにしました。 スイッチを裏から押して取り外し、コネクタを外した状態。 テスターで調べたところ、 水色線がIG電源。 隣の青線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月6日 20:54 taku★さん
  • MITSUBISHI MOBE-700B 取付

    ナビと同時に交換します。 セットアップ、送料込みで6,480円。 ETC2.0、何それおいしいの? 自宅近くの販売店で購入したので、自宅まで、1Kmも走ってません。 取り敢えずメーター外します。 アンテナはメーター裏ダッシュボード内側に貼り付けます。 向きに注意です。 この ETC は ACC と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月17日 07:38 tomopyonsamaさん
  • ETC取付

    みなさんの整備手帳を参考にして取り外し みなさんの整備手帳を参考にして穴あけ 本体はみなさんとは違うところに付けようと思ってたのですが、結局ここにしてしまいました 大事なことを忘れてたのですが(途中で気づきましたけど)、この本体は別の車でセットアップしてたこと・・・ いずれまた付け替えですな アン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月12日 13:57 ☆aline☆さん
  • ETC車載器・取付

    先日パーツレビューにて紹介させて頂いたETC車載器をさっそく取り付けてゆきます☆ ネットでセットアップ込みの物を購入しているのであとは車に取り付けるだけなのでございます☆ (*^^*ゞ そして取り付け方を見てみると常時電源とACC電源とボディーアースに繋ぐだけのようですが ここでふとある事を思い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年4月30日 06:01 うぇい子さん
  • サーキットデザイン ネクストライト2 エンジンスターター 本体とハーネスセット ESL52-A201

    これを取り付けするのに必要な【車種別取付資料】の入手がメールのみとなっています。 休日に作業しようと思って行き詰ったのでアップします。 作業の補足 【助手席側】 ①グローブボックスを開き、左奥の側壁を運転席側に押し、手前に引くと突起が外れます。 右側は助手席側に押し、手前に引くと突起が外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月10日 17:07 syuu12さん
  • ようやくETC

    ウェイクあんちゃん号はまだオーディオレス状況ですが、高速道路を利用する際のETC割引が適用出来る様にオーディオより先にETCの装着を行います。 貧乏かもしれない小宝さんなので、新品など購入する事は出来ず、オークションで本体落札価格310円+送料990円(送料の方が高かった!)で三菱電機製を入手しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月24日 13:11 小宝栗子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)