ダットサン 240Z

ユーザー評価: 5

ダットサン

240Z

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 240Z

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンかけたままオイルタンクの中を覗く

    オイルレベルゲージ挿してオイル量チェックしたが全然溜まってねーのでフタ外した。フェンダーずらして木っ端かましたら取れます(誰の参考にもならんし) やっぱ底のほうにちょびっとだけ溜まってる。画像はエンジンかけてみたとこ。上に飛んできたら嫌(…というレベルじゃねえ)なので出口に飛び散り防止板を仮付けし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月17日 23:20 kazuhixさん
  • ドライサンプエンジン始動

    スペーサーでファン前進させないとドライサンプマンドレルに当たるんで作ったが、厚すぎてラヂエータに接触 ドライサンプ駆動ベルト脱落防止ワッシャーの制作。 シャンファーを周囲につけます。アルマイトで表面硬化処理したほうが良いけど… 上記のワッシャーは新製なのでセンター出しはないのだが、追加工の場合、元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月1日 22:36 kazuhixさん
  • オイルポンプ設置検討

    なんせスペースが限られてるからエンジン下ろしてやると楽。ただしラックアンドピニオンやメンバーとの干渉がわからない。ラックアンドピニオン位置は左端の90度エンドの上あたり。 ホースエンドはコレじゃなくて90度タイプでも高さがかせげる特殊なやつ(しかしフォージドでない)を用意しないとダメかも。 上の画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 21:41 kazuhixさん
  • ワイヤーロック

    んー、機能はしてるようだ。すぐ外すけど。 カムカバーにワイヤー通す穴を開けました。フライスあるから斜め面にドリル穴貫通させることができたが、無かったら大変…でも1mmのドリル折り込みました。 あとオイルフィルターのワイヤーロックのためにテンションロッドブラケットに穴開けて固定はホースバンド回して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月16日 22:46 kazuhixさん
  • バグフィックスモード

    なぜかわくわく感のないオレの車。今日はまずまずの天気だったので試運転した(ちょっといやいやながら)。 帰ってきたらクーラント噴いてた。どうもラジエータキャップのリリーフから漏れるので、もしやガスケット抜けじゃないかと思う。メタルヘッドガスケットなんだけど、一度外したあと、まだコーティングが乗ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月12日 21:24 kazuhixさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)