ドゥカティ 1098

ユーザー評価: 5

ドゥカティ

1098

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 1098

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキパッド交換

    パーツリスト 36番のパーツを外します ガイドピン脱落防止のワッシャー?を外す ガイドピンを叩き出し スプリングを外す キャリパーボルト2本を外し内側からパッドを交換。 かなり減ってました…😅 キャリパーをメタルラバーで掃除してパッドのピストン押部にスレッドコンパウンドを塗り込んでセット完了〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 18:32 Tony1098さん
  • ブレーキ&クラッチオイル交換

    ブレーキフルードは塗装をあっという間に侵すので怖いですね〜周辺をタオルでカバー必須ですね 今回の新兵器。というほどではないけど逆流防止のブリーダーボトルを導入。 作業性Upとエアー噛みの不安もなくなりました。 クラッチオイルも交換 リアブレーキも交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月11日 13:47 Tony1098さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード、クラッチフルード交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 22:20 Tony1098さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド交換 純正からZCOO ジクーセラミックシンタードに交換 右側が使用済み 左側が新品 ディスクブレーキピストンツール でラクラク押し込み メタルラバー CR20 で 清掃とピストンの動きを良くします。 左サイドも綺麗にお掃除 純正が初期からガツンと効いてキューンという音と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 22:05 Tony1098さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)