ドゥカティ ST3

ユーザー評価: 2

ドゥカティ

ST3

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ST3

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • FODSPORTS M1-S PLUS 導入準備

    FODSPORTS M1-S PLUSの取り付けです。 一年ほど古いヘルメットに取り付けて使っていましたが、調子がいいのでメインのヘルメットにも取り付けします。 取り付けするヘルメットはアライのアストロIQです。 もう生産終了のモデルですが私のメインヘルメットです。 追加なのでマイクとスピーカー、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 11:41 いなほとはなさん
  • ブレーキホースの突っ張りと始動系の確認

    前々から気になっていたフロントブレーキホースの確認をしました。 中古で購入したときから社外のホースが取り付けてありましたが、ちょっと突っ張り気味でフロントフェンダーにヒビが入っていました。 ブレーキマスター側も角度が少し悪いのも気になる。 ホースが突っ張るのでフェンダーを押して、取り付けボルト付近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 17:27 いなほとはなさん
  • パニアケースのストッパー修理

    パニアケースの開きすぎ防止ストッパーが外れたので修理します。 ベースとフタに、開きすぎ防止の樹脂バンドで、2箇所ビス止めしてあります。 タッピングビスがバカになりかけで、バイクの振動で緩んでいたのを騙し騙し使っていましたが、 前回乗った時に、ビスを紛失してしまいました。 元から付いているビスとカラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 12:36 いなほとはなさん
  • 車検完了

    フロントまわりを元に戻しました。 フロントホイールシャフトを止める専用工具は無いので、六角レンチで固定して締め付けします。 シャフトを指定トルクで締めたあとに、ブレーキをかけて前後に揺すったり、体重をかけてやったりしてシャフトの座りを良くしてやった後に、フォーク下側のボルトを指定トルクで締めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 17:18 いなほとはなさん
  • ステムベアリング点検、ブレーキパット点検

    フロントフォークを引っこ抜いたついでに、ステムベアリングを点検します。 7年前に交換しているのですが、少し時間が経っているので現状確認ですね。 まずはフレームを吊るしてフロントスタンドを外します。 左右のハンドルも宙ぶらりんになるので、吊るしておきました。 トップブリッジを外した後にステムベアリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 16:29 いなほとはなさん
  • フロントフォークオイル交換

    前々から気になっていたフロントフォークのオイル交換をします。 フロントフォークは7年前にシールとブッシュ交換してから手つかずでした。 一般的に10,000キロでオイル交換といわれますが、18,000キロほど走っていますので、汚れているでしょね。 まずはフォークのトップキャップを緩めておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 17:05 いなほとはなさん
  • リンクロッドのピロボール交換、フロントホイール外し

    リアサスのリンクロッドにガタがあるので整備します。 段差を超えるとリアサス周りからカタカタと音が出ていました。 リアサスを浮かせてタイヤを上下させるとカタカタ揺れまして、リンクロッドのピロボールのガタが確認でぎました。 パーツリストを見ると、ピロボールだけで出るようなので注文しておきました。 注文 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 20:56 いなほとはなさん
  • リアショック取り外し、リンクのグリスアップ

    リアサスの車高調整をしたいのですが、ショックの調整リングが車載では回せないので取り外しします。 ついでにリンクロッドにガタがあるので分解します。 取り外しました。 ついでにリンクのメンテもしてあげましょう。 ショックを持ち上げるとバンプラバーが砕けて落ちてきました。 以前からウレタンが劣化して砕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 22:29 いなほとはなさん
  • 車検前の目視点検

    車検前のツーリングでは大きな問題はなかったST3, ヘッドライトさえ合格範囲内ならば、何もしなくてもユーザー車検で通る状態です。 ただ、車検に受かっても自分が気になる部分があるので整備します。 まずはカウルを全て外しました。 フルカウル車は見た目美しいのですが、整備すると外すものが多くて置き場所も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 21:17 いなほとはなさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)