ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 2000Wインバーター ON-OFF 3路リモートスイッチ追加②

    ①の続きです。 パイロットランプは単独では明るすぎるので2個直列になるように配線します。 リモート線カプラーを接続します。 パネルに穴あけしてロックマウントを使用してLEDを固定します。 リヤメインダイネット側もスイッチとパイロットランプを設置します。 ロックマウントを使用したのでとっても美し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 22:32 ディープナスビ号さん
  • RENOGY 40A MPPTチャージコントローラーへ交換②

    ①の続きです。 温度センサーはバッテリー固定バンドを利用して上部に設置。 オプションのBluetoothアダプターBT-1。 コレを組み合わせることによって、スマホで現在の充電状況をモニターすることができます。 多くの方のレビューで同時購入をお勧めしますと書かれていたので買ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 00:05 ディープナスビ号さん
  • カーポートにソーラーパネル設置②

    ①の続きです。 パワーテックが乾燥したらハンガーフックをビス留めします。 次にアングル材をビス留めします。 お店に聞いたところ、ソーラーの配線はいつも3sqを使用しているとのコト。 今回はそれよりもちょっと太い3.5sqのキャブタイヤコードを7m用意しました。 2枚のソーラーを並列に接続します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 22:12 ディープナスビ号さん
  • トイレ&シャワールームに12V電源ソケット装着①

    ビアンコセレクション515SKEのトイレ&シャワールームの天井収納の下側には日本では見かけない形状のナゾの12V電源ソケットが装着されています。 何に使えるんだろう?? 収納の底には板が張られています。 どうやらココから配線にアクセスできそうです。 板を取っ払うと、ナゾの電源ソケットに向かう配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 22:46 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーのエントランスドアをキーレスエントリー化③

    ②の続きです。 ドアロックアクチュエーターの電源供給はこのスライドドア用コネクターを使用します。 そのままでは隙間が大きすぎるのでスペーサーを製作します。 物置に転がっていた適当な2x4の端材を使用します。 ドアサッシの隙間に合うように削り出し、ビスで固定します。 接点を仮付け、同時にドア側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月7日 21:54 ディープナスビ号さん
  • FIAMMA F45Sサイドオーニング電動化 モーターキット取付け①

    FIAMMA製サイドオーニングF45S 3.5mをDIYにて装着済みです。 F45S専用の電動化キットがあることを知り、同時に欲しくなってきました! お店のメカニックの方に「そんなのいらないよ~」なんて言われましたが、どうしても欲しいモーターキット!! 何でも電動化やリモコン化したいほどハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 22:49 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーにもソーラーパネル装着①

    フェントは自作カーポート下に保管してありますので保管中のソーラー充電は望めません。 そこでカーポートの屋根に95Wパネルx2を装着して外部ソーラーとして充電しています。 チャージコントローラーは室内に設置し、出動時は外部ソーラーをワンタッチコネクターで切り離して使用しています。 ゆくゆくは出動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 21:45 ディープナスビ号さん
  • キャンピングトレーラーにもソーラーパネル装着③

    ②の続きです。 配線はVCT3.5を使用します。 配線の引き込みは外壁に穴あけしたくないので冷蔵庫の上側のルーバーから。 下側のルーバーを外して配線を押し込んでいきます。 クローゼット下に配線が出てきます。 そのまま前方に向かい、外部ソーラーパネルの配線とパラで接続します。 配線はコルゲートチュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 22:09 ディープナスビ号さん
  • 電子レンジ交換

    ウチのフェントには前車キャラベルエアから移植したアイリスオーヤマ製電子レンジIBM-F181-5を装着してありました。 先日の出動時に気付いた電子レンジの不調。 温まりが悪いような気がするが・・・ 気のせいかな? なんて思っていましたが・・・ やっぱり温まらない! ダイヤルを回すと庫内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 22:16 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)