フェラーリ 348

ユーザー評価: 4.21

フェラーリ

348

348の車買取相場を調べる

整備手帳 - 348

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • スパークプラグの点検ですNEW

    早朝の涼しい時間帯での作業開始です!! 特に問題無いかと! 電動ファンのコネクター接合点検・・接点復活剤塗布。 発電機のベルトテンション点検。 インナーカバーを外した序の点検を実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月22日 07:32 Z432Rさん
  • 内装の革の浮き上がりを接着

    内装パネルの革が浮き上がってます。誰も気付きゃしないけど、気にすると気になる。 パネル外して糊付けすりゃいーんだべ。でもコレどーすりゃ外せるの? 図面と睨めっこ。 たぶんNo.26「NUT」とNo.27「WASHER」だな。 コレひょっとして内装を貫通してエンジンルームにあるのでは? そう言えば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 19:00 toyo。さん
  • オルタネーター発電不良

    夏眠期間中だけど、時々エンジン回してます。 この時はエンジン回したけどバッテリー警告灯が消えない。 でもエンジンは元気ビンビン。 高回転までストレスなし。 アイドリング続けても問題なし。 試しに電圧測ってみたら11.49V。低い。発電不良です。 これエンジンオイルがオルタネーターにかかって調子悪く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 12:05 toyo。さん
  • OMPシートに交換

    やっとシート交換まで来ました♪しかしポジションが合わず苦戦中。。ギリギリまで下げると前のめり感半端ない⤵️🥲もう少しフロントを上げる予定。※シートレール使うと座面高はノーマルと同じか若干上がります。 なんとビックリ🫢ステーが前後逆に取り付けされていました😂 やった事ないメカニックさんだと🤔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 03:55 あつし46さん
  • エアコンパネル修理。

    348の定番故障箇所といえばエアコンパネル。 叩くと動き出す、毎度おなじみ昭和な故障モード。少し時間が出来たので作業します。 分解痕があり、過去に修理した事があるようですが…開けてびっくり。 アシの切り方から見て当該箇所の部品を交換したようですが、加熱し過ぎでプリント基板が焦げ、パターンが剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 21:00 _dino_さん
  • パルスセンサー交換

    ABSコンピュータ交換で完治!と思ったのも束の間、スピードメーターが動いていない… 交換したABSコンピュータがダメか?と疑って元に戻してみたり、接点洗浄してみたり、メーターのコネクタも洗ってみたりしましたが全て外れ。 ワークショップマニュアルの配線図やブロック図を追いかけて見たものの、348 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 08:11 _dino_さん
  • ABS ECU交換。

    ABSランプが点灯していて、更にSD2で通信できないと言われた我が348。 要はECUの故障です。 調べたところ「Teves」というブレーキシステムのABSではよくある不具合らしく、大半のパーツが生産終了、入手不可という困ったちゃん。 原因を掴もうにも…ということで中古ECUをゲットしてきて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 12:14 _dino_さん
  • エンジンチェックランプ。動画あり

    エンジンチェックランプ 4-4-4-4点滅 大丈夫のサイン エラーがあっても点灯しないパターン(排気温度が高いetc)があるので、4-4-4-4の点滅でない限りは何かがおかしいです。 キーONでチェックランプが点く事を確認してから買いましょう。点灯しない場合は球抜きor球切れ、重大な不具合が隠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月27日 19:40 _dino_さん
  • ラムダセンサー交換動画あり

    ECU交換した右バンクのチェックランプが再度点灯。 ダイアグを読んだら1-2-1-2でラムダセンサーと出たので部品手配。モノがモノなので左右とも交換が吉です。 チェックランプが点いた右バンクのセンサーを振ると中でカラカラ音がするので、ジルコニア素子の破損と推測。 BOSCHの汎用品、LS06を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月26日 15:31 _dino_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)