フェラーリ 360モデナ

ユーザー評価: 4.29

フェラーリ

360モデナ

360モデナの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 360モデナ

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルペダル・リターンスプリング取り付け☆動画あり

    アクセルペダルの動きが重いので 取り外したリターンスプリング。 何かの故障でアクセル全開のまま ペダルが戻ってこなかったらヤバイので プランジャースプリングを取り付けます! 中のバネを軟らかい物に交換。 ペダルを分解。 ストッパーボルトと入れ替えます。 ペダルを組んで作動確認。 ロッドを固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 22:16 ナナオさん
  • アクセルポジションセンサー

    空ぶかしでまったりしたフィーリング 走ってもペダルベタ踏みでも回転上がらない。 コイツですね〜 ペダルにくっついてる「アクセラレイターポンテンショメーター」って読み方でいいのか、アクセルペダル開度のセンサーですね。 ペダルASSYとの噂もありますが、センサー単体でまだ出ますね! センサー交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 19:10 しゃちほこ@MTJさん
  • 純正アクセルペダル改動画あり

    純正アクセルペダルに純正アクセルペダルをくっ付けてみました☆ ヒール&トウが劇的にやりやすくなりました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 22:36 ナナオさん
  • アクセルペダルのバネ取り外し☆

    アクセルペダルの動きが重いので 取り外して点検しました。 本体はボルト3本で留まってます。 取れました。 電子制御なので センサー?が付いてますね。 バラして バネを取り外しました。 組み付け☆ センサーの中にバネがあるらしく? 普通にペダルが戻ってきます(^ー^)。 ロッドを切り離して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 22:19 ナナオさん
  • ペダル位置

    F1なので2ペダルですね 私は日本人で背が低いので、短足(笑) ペダル位置に違和感があります。 フロアをアルミ板でフラットにして少し底上げ。 踵の位置が上がります。 オルガンペダルですね 短足仕様にアクセルペダルを手前にオフセット。 ブレーキペダルとの位置が絶妙に好みになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月3日 18:44 しゃちほこ@MTJさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)