フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355

F355の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - F355

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サスペンション モード切替スイッチ交換

    電子制御サスペンションの減衰特性を切り替えるスイッチを交換しました。 購入当初に付いてたのはキーロックスイッチと同じように指を離すと初期位置に勝手に戻るタイプのものでした。なので指で押し続けている間しかスポーツモードになれないという残念な仕様… ようやく本来のラッチタイプのスイッチが手に入った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月20日 10:26 UTさん
  • オルタネーターオーバーホール

    この奥にオルタネーターがおります。 今回の作業 ・オルタネーター脱着・オーバーホール ・バッテリー交換 ・エキゾーストマニホールドナット脱落・取付け ・全エキゾーストマニホールドナット増締め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月25日 22:20 イニチャルTさん
  • オルタほかセンサー類交換

    せせらぎツーリングの帰り道 いきなり5000回転から吹かない!!! クソ暑いので一気にカタを付ける為 大人買い(爆) オルタ(リビルト品) クラン角センサー スピードセンサー 水温センサー ドラシャブーツ オイルエレメント 写真には写ってませんが T-WESTリアスタビ オルタベルト Oリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月4日 23:17 Bee♪さん
  • エアコン吹き出し口が切り替わらない件

    ギアが折れていましたが、これではない。 アクチュエーターが動かない? ECU不良か? 結局、夏は前面、冬は足元から 風が出ればいいので、手動切り替えとし 問題は取り敢えず封印^^; 年一回なので面倒でもないし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月3日 21:53 kkkazuさん
  • エキテンアンプ交換

    最近バイパスバルブ開けて低速走行すると SLOW DOWN ランプが 時々点滅する様になりました。 触媒は多分大丈夫?だと思うので 定番のエキテンアンプの故障では・・・? 車を購入した所で中古ですがポッティングが 緑色のアンプを頂き交換しました。 左側の黒色から交換ししばらく走ってみましたが 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 21:59 Bee♪さん
  • リアストロボ動画あり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月29日 16:50 ffff355さん
  • ★リトラクタブル 5極リレー暫定交換

    車検も終わり、久々に圏央道に乗ろうとして工業団地付近からいつもイエローライトをON!するとL側のリトラのウインクが開始そしてとまらない!あまりにも恥ずかしいの小道を左折。そういう時に限ってパトカーが携帯電話の取り締まりで停車中‼ その先で停車してライトOFF にしても納まらずエンジンOFFでとりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 23:57 あの頃わさん
  • キーレスの電池交換

    外出先で電池切れるとなかなかややこしい事態に陥るようなので、症状感じる前に定期交換。 12Vのアルカリ乾電池🔋、こんなん見たこともねーよ😅 交換は簡単👌 Amazonで購入した電池🔋 推奨使用期限が2021年6月だそうで。 短いけど高いもんじゃないのでまあええか、と。 他の用途に使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 17:04 dexol5さん
  • ドラレコ取付その後、分解、w

    ドラレコを取付、プチ・ツーリングに参加しての帰路にドラレコが点滅を繰り返すようになってしまいました😓 西日が当たり、熱でコンデンサーがやられたっぽい症状なので、換えちゃおう、と、、、まず、レンズをマスキングテープで保護。 青矢印の4ヶ所にネジがあるので、外して、、、開かない💦😓 んじゃ、赤い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月1日 12:12 :::きたさん:::さん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)