• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

リモートキー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リモートキーの電池を確認しておこうと中を確認しました。
そもそも、このキーは、どこのものなのでしょうか? わかる方がおられましたらコメントください。
2
開けてみると、怪しいセロハンテープが巻き付けてあるではありませんか。電池にも微妙にかかっていて、外さないと電池の確認もできません。
タクトスイッチを押してみると、他の2個はLEDが点くのにそこだけ点きません。以前のオーナーが、外れたタクトスイッチをなくさないようにテープで貼っておいたのかな。
納車後にリモコンキーをまだ3回しか使ったことがないうえに、開と閉の2つしか押してなかった(開閉は問題のない2個)ので、蓋を開けるまで気が付きませんでした。そもそも、この「スピーカに☓マーク」の書いてあるスイッチは何なのでしょうか??
3
テープを取るとタクトスイッチがポロッと取れました。
4
目的の電池は、CR2016を直列2個使いでした。百均で2個セット売りしているので、コストも入手性もまったく問題なし。
でも本当に最初から2個使いなのかなぁ。私はこういうのを見たことがないです。CR2032が1個の場合と厚みは同じなので、もしかしてパワーアップしたかったとかだったりして??
5
ハンダ付けし直しました。スイッチを押すとLEDが点くようになりました。
とりあえず、この謎スイッチを後で車のそばで押してみます。
6
追記
大方の予想通り、押しても何も起きません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パネル・スイッチベトベト除去

難易度:

純正シフトノブWPC加工

難易度: ★★★

フロントバンパー再塗装&再コーティング

難易度: ★★★

シフトゲートパネル補修後加工

難易度:

シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修

難易度: ★★★

フェラーリF355の劣化スピーカー+デッキ交換でサウンドリフレッシュ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月12日 18:08
こんばんは。
私の車にも同じキーレスが付いていました。To FIT(ツーフィット)という会社のもののようです。取説にはカーリサーチボタンと記載されていますが、私も使った事がありません…汗
コメントへの返答
2021年12月12日 18:51
コメントありがとうございます。
「カーリサーチ」ですか。広い駐車場で車が返事してくれる??でも、電波が遠くに届くとも思えないし。
F355車体側ではおそらく何も結線されていないんでしょう。

プロフィール

https://share.google/YjsQ5aT1DiMWbIj5L
この記事を見て本当か!?と思ってアリエクを検索すると、確かに売っている。しかも送料無料らしい。
こんなの誰がポチッとするんだ???」
何シテル?   08/22 17:17
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation