• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

ウィンカーリレー修理編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
それでは、ウィンカーリレーの修理です。
ハンダクラックが入っているところを付け直し、それ以外も予防的に溶かし込みし直しました。
2
ルーペ撮影が難しい。左側の溶け込みがちょっと甘かったかも、、、まあ元々下手くそだからこんなもんで良しとしましょう。
なんと言っても老眼で目が追いつきません。ルーペで見て、残像を頼りにほとんど勘でコテを当てました。
3
電解コンデンサを新しくします。現品を見て2.2μFだったので、今朝買ってきたものに交換です。元々のものは耐圧63Vだったのですが、なかったので買ってきたものは50V耐圧品です。まあマージン余裕であるので全然問題ないでしょう。
4
交換しました。勘で付けて上手く行きました。
5
テスターで当たって問題ないことを確認し、箱に入れ直して完成です。端子が酸化気味だったのでキレイにして、車に組み直しました。
結果、動作問題なし。少なくとも壊していないことは確認できました。
明日乗ってみて、温まっても動き続ければ修理完了です。たぶん問題ないでしょう。これで明日車に乗れます。
6
追記 2021.12.12 11:52
午前中乗りましたが、問題ありません。ウィンカー直りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトゲートパネル補修後加工

難易度:

フロントバンパー再塗装&再コーティング

難易度: ★★★

シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修

難易度: ★★★

純正シフトノブWPC加工

難易度: ★★★

フェラーリF355の劣化スピーカー+デッキ交換でサウンドリフレッシュ

難易度: ★★

ドアロックアクチュエーター調整・交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月11日 20:10
こんばんは。
修理、お疲れ様で御座いました。

今回の修理で正確に作動すると
良いですね。
コメントへの返答
2021年12月11日 20:19
はい、たぶん直ったと思いますが、明日乗ってみます。ようやくまともに乗れそうです。
2021年12月14日 13:03
おおっ、コンデンサー交換!!
どうも古い電気系統はコンデンサーの寿命の短さ(高温時には寿命がさらに短くなるとのことですね)がネックのことが多いと聞いています。
(数ある原因の一つなんでしょうけど、、、)
正にコレ!!直ってよかったですね!
コメントへの返答
2021年12月14日 13:48
問題はハンダクラックの方でコンデンサが原因ではなかったと思いますが、予防措置で交換しました。部品代30円です。10年も持てば十分だと思ったのでごく普通のものに変えました。(もしも次壊れたら、ICリレーにします。)
電解コンデンサは元々寿命があるという話に加え、基板修理屋さん曰くですが90年代の基板で電解コンデンサの問題が起きやすいそうです。それより昔の基板は案外問題が起きないんだそうです。そういうのもあって交換しました。

プロフィール

「Mk.3のオーバードライブをちゃんと使う動画を初めて発見。やっぱり3速でも使ってみよう。このおじさん、楽しそうに乗ってますね。
https://youtu.be/nik_xOlaAAQ
何シテル?   08/19 07:15
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation