フェラーリ その他

ユーザー評価: 3.88

フェラーリ

その他

その他の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 6年越しのエンジンフルオーバーホール

    6年にわたるOHの終了後もコツコツ手を入れた最近の画像 ヘッド面研、ピストン、ライナー、バルブ、新品交換、メタル交換、ヘッドカバー塗装、キャブOH、プラグコード交換、国産オルタ交換、ラジエターOH、オイルクーラーOHなど数知れず ’06年関西にて引取り時の様子。15年間の放置により錆がひどい。さて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月15日 19:06 ボルメックスさん
  • トランスミッションオイル&エンジンオイル交換!

    トランスミッションオイルとエンジンオイルを交換しました。 納車時から概ね20時間稼働位でしょうか。 今度アワーメーターを付けたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 07:32 ゆうぞウさん
  • ディーノエンジンO/H

    ディーノのエンジンとミッションもオーバーホールしました。 Lタイプと呼ばれる初期型のモデルだったので、206と同じ様なミッションが装着されていました。そのため部品も色々と違っていました。 後ろに映るふたつのエンジンは私が以前乗っていたデイトナと一番最初のボクサーのエンジンです。3台とも同じタイミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月6日 00:46 boxer365さん
  • ウエーバーキャブOH

    腐食で粉を吹いたキャブボディ 燃料漏れ跡もひどい状況 バタフライ周囲は吹返しの痕跡か フロート室とジェット類 ジェット類交換 洗浄後ジェット類組付 OH前後比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月15日 22:58 ボルメックスさん
  • フェラーリ328GTS中期87年式

    ほこりっぽいエンジンルームをエアーガンで吹き払ったら結構、綺麗になったようです。やはり雨天未走行車はチョットメンテナンスするだけで綺麗になりますね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 00:13 Z432Rさん
  • アノ頃を上回れるか?@油面調整②

    油面29㎜を目指して思い切ってベロを曲げる 何とか目標達成 しかしここで問題が 燃料パイプとキャブのあわせ面のバンジョーフィッティングからジワリとガソリンがにじみ出てくる 増し締めしたところで両バンクともバルクヘッド側が止まらない モノの本によるとここは一番燃圧がかかる鬼門らしい モノタロウで購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 18:29 ボルメックスさん
  • 片肺…

    8気筒の328が突然4気筒になってしまいました… その原因とは… プラグコードが断線してるらしい… 分解開始っす(笑 デスビ周りが怪しぃ… Bバンク側(奥側)のディスキャップと… ローターが焼けちゃってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月3日 19:11 やまさき.さん
  • 同調とアイドル調整

    先々週プラグを新品に交換後、好調な吹け上がりを体感できるようになったが、どうも焼け具合の差が激しい・・・ 進行方向は左、後列は右バンクで左から1,2,3,4,5,6の順 4番と5&6番の差がヒドイ 更にアイドル回転数も1,200辺りとやや高めなのも気になっていた 本日も好調ながら、各気筒の焼け具合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 23:12 ボルメックスさん
  • 溶けたインナーベンチュリー

    ある時、友人とファイバースコープでキャブレターのベンチュリをチェックしているとき、友人が「なんじゃこりゃ~」と叫んだ。インナーベンチュリーの内側の筒がケロイドの様に溶けているではないか。 特に左バンクが酷い 以前OHしたはずだが? 早速、某老舗キャブレター専門店にオーダーしたが特殊サイズ故に海外取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月18日 16:36 ボルメックスさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)