フィアット デュカト

ユーザー評価: 4.67

フィアット

デュカト

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - デュカト

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 足元への温風・冷風吹出し口の追加設置動画あり

    今や定番化しつつある、運転席足元への❝助手席温風横取り奇策❞ Webesto吹出し口(送風グリル 60mm)を 足元のパネルをくり抜いて設置してみました。 送風方向を変えられるので、冬でも快適です。勿論、夏場はエアコンで足元から冷えます。 エアコンフリージョイントをインパネ裏側を通すのは結構、手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月27日 22:01 yasu myoの旅くるまさん
  • 延長した足元ヒーターに吹出口を付けてみた!

    前回、デュカトのドライバー側のヒーター口を延長したのですが、、、。 切りっぱなしのホースがこんな感じでも機能はしてくれるのですが、見た目が💦 という事で、こんな感じに吹出口?ヴェント?ベント?を付けてみました。 ここのパネルどうやって外すのかわからなかったので、上部ボルト2本を外して強引に手前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月10日 00:20 "007"さん
  • 足元のヒーター送風口を延長!

    デュカト乗りの皆様が記事にしてある通り、うちのもヒーター送風口が短くて、運転席側は暖かい空気が届かず寒い状態のままでした! 本格的に寒くなる前に対策を施します。 まずはこのくらいバラして中をじっくり観察すれば送風口を見つける事が出来ます。 運転席から向かって左側の奥、少し上に斜めに切られた送風口 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年11月5日 23:27 "007"さん
  • エアコン取り付け

    かなり悩んで〜2.2kwにしましたが失敗です もう暑すぎて、寝室しか冷えません 取付けられる方は、2.8kwをお薦めします! なんとか配管が見えない様に工夫しました 室外機最低地上高15cm確保で上が約10cm隙間が有りますが、もう少し上で良かった気がします!室外機が目立つので黒に塗りました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月24日 00:32 ヘータさん
  • 去年からの夏は尋常じゃないエアコン強化!!!

    今までセントラル空調方式で過ごしていましたが今年も夏暑いだろうから直接冷風にあたりたいと言う事で能力アップと室内機の場所を変更致しました。 三菱電気のエアコンMSZ-GV2824をチョイス 今まではGV2522だったが2.8Kにしても消費電力は冷房時240Wしか差が無いです。 (GV2222は65 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 20:33 denkikurabuさん
  • 室内エアコンの室外機位置は何と床下!

    リヤキャンピングシェル内の家庭用エアコンの室外機は 後部左端に縦型のまま吊り下げられています。 家庭用エアコン装備では、室外機の配置に苦慮しますが、 デュカトの場合は、床下に余裕がありますので、吊り下げが可能です。 高圧低圧パイプはシャワー室へ抜け、シャワー室ドア上部の室内機に繋がります。メンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月4日 19:06 りもきちさん
  • K2のボンベ室にスポットクーラーその後動画あり

    低能力のMAC-10の冷風をセミダブルベッドの空間だけを冷やす目的で改造したのを、ボンベ室に設置していました。当初は蛇腹をチョッと伸ばしただけの仕様でしたので、寝ていて頭だけ寒いし、吹き出し音が五月蠅いので何とかしようと思いました。 其の吹き出し口を少し上に持って行こうとルーバーBOXを作ったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 17:39 のっち転寝さん
  • エアコン室内吐出強化プロジェクト

    もっと もっと キャンピングカー室内全体を冷却したいと奥様よりオーダー ついでに犬もこの夏は暑いと・・・。 現状は既存配管にお邪魔させて頂き冷暖房にエアコンを使っていました。 カーペットを剥がしたら床下収納を発見!! 内部の壁を切断!! ダクト用換気扇が入りそうだ!! 何とか内部に収まる パイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 11:38 denkikurabuさん
  • 家庭用エアコン室外機吸入口 

    室外機の吸気取り入れ口を製作しました。 車体下側そして排気と吸気干渉しないように 前向き方向から給気し吐出出来るように加工していきます。 車体から出てしまわないようにコンパクトそして機能的に 吸入口にはこのベンテックのステンレス製 通常なら下側方向排気の物を使用しています。 網も付いているので大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月29日 11:28 denkikurabuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)