フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • デュアロジックのアキュムレータ交換

    アキュムレータを外すのに必要な工具。 27mmのスパナ(5mm厚)。 普通のスパナを削って5mm厚に仕上げました。 バッテリーやバッテリートレイを撤去すると アキュムレータがお目見えです。 加工したスパナがバッチリ入ってくれました。 予想通り、アキュムレータの圧を保持する能力は失われてる様で 外 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2019年11月13日 00:35 tamsoさん
  • デュアロジックオイル交換

    ちん九郎さん式で、チャレンジしました! 100均の半田ごてを潰してアルミパイプを削って尖らせて装着! ドキドキしながらギューって押し込んだら抜けました! 丸の中が抜いた破片 わかりにくけど抜けてます(^_-) オイルもちん九郎さんの投稿に有ったスズキAGS用です。 2回ほど入れては抜いて完了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月17日 19:20 まぁ875さん
  • デュアロジック上抜きの準備

    これまで何度か挑戦しては断念してきたデュアロジックオイルの上抜化改造ですが、自作穴あけ機(ちん九郎さんの記事参パクり)での失敗により、完全に断念したつもりでした。しかし、諦めが悪くチャレンジです。今回使用するのは写真の面々。そう、熱した棒による溶融です。 まず、作業の邪魔になりそうなラジエータのア ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2019年8月17日 07:36 のん☆tymさん
  • デュアロジメンテ

    昨年から時々不調だったが最近暑いせいか?やたらと「Check Transmission」エラーが多発。 症状は信号で停止直前にギア抜けして二度とギアが入らなくなったり 走行中(ギアチェン時?)に突然エラーになったり。。。 それを数回繰り返すと「CHECK ENGINE」が(汗) とりあえずエ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2019年8月11日 20:13 ささひろ@北海道さん
  • フィアット500 強化エンジンマウント製作 その4

    右側エンジンマウントへの強化剤施工は保留にしてたのですが、左側に負担が集中して良くないんじゃないかと考え、やっぱり施工することにしました。 取り外し途中の写真はないですが、外したボルトのサイズは10mm、15mm、17mm、19mm でした。 マスキングはアルミテープを貼ったあとにセロハンテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 19:31 もるへいさん
  • フィアット500 強化エンジンマウント製作 その3

    エンジンマウント強化剤を流し込んで24h経ったので車両に取り付けます。 黒マジックでマーキングしてあった所が元々ワッシャーが付いていた所です。5mmほど後退したみたいですが、ギアはちゃんと入ったのでそのまま行きます。 取り付けは1.5時間で完了。 試走で関金~鏡ヶ成を走った感想ですが、、、 ・恐れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月28日 12:36 もるへいさん
  • フィアット500 強化エンジンマウント製作 その2

    外したエンジンマウントをシンナーで洗浄したらアルミテープでマスキングします。 この面を下にして反対側に強化剤を流し込みます。 上側もマスキング。 エムアーツモータースポーツの強化剤はA剤とB剤を同じ量混ぜると固まるタイプ。 付属のカップはふゃふゃでまともに計量できそうにないので、秤で重さを量って1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 01:42 もるへいさん
  • フィアット500 強化エンジンマウント製作 その1

    エムアーツモータースポーツ製エンジンマウント強化剤(硬度75)を使ってチンクのエンジンマウントを強化します。 ヤフオクで600gが送料込み¥6,015でした。 ミッション側、エンジン右側、エンジン後方の3箇所あるうちの後方はパワーフレックスのウレタンブッシュですでに強化済みなので、ミッション側と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月28日 00:55 もるへいさん
  • Frayjaさん ミッション、チェンジ不良点検・整備

    先日、朝の通勤中に交差点を左折していたところ、ミッションが突然動かなくなりました。 幸いバス停があったので邪魔にならないようクルマを寄せて復旧を試みますが、何度エンジンをかけ直してみてもNに固定されてギアチェンジ出来ずエラーメッセージが! 諦めてレッカー車を手配し、主治医のフレイヤさん(みん友の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年12月7日 16:23 inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)