フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • アバルトホイールリフレッシュ2

    アバルト用のホイールの汚れを落とすさい、金属のブラシやスポンジヤスリで傷をつけてしまったので、クリア塗装をして磨くことにしました。 ガリキズは浅いものが多少ついていましたが、パテが必要なレベルの傷はなく、粗めのヤスリで傷周辺を磨いて目立たないように補修しました。 何度も洗浄してマスキング。 ようや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 00:19 red_oneさん
  • 夏タイヤにゴニョゴニョ

    ピレリタイヤにホワイトレター…🤔イエローレターを~。 前はクリアファイルを使って、カッターでせっせと切り出しておりましたが、今回は文明の力❗️カッティングマシーンを使ってみます。 ピレリのロゴと、旧チンク乗りの方が履いてたピレリタイヤにあったロゴ。 このロゴかっちょい~って思って、冬の間せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:03 あき-らさん
  • ホイールカバー塗装

    爪でポロポロ塗装が剥がれてしまうほど劣化してたので塗装diy! 前塗装をオフして、ボディと同じボサノバホワイトをオン ▶︎Holts(ホルツ) カーペイントスプレー MINIMIXスプレー フィアット 白色 ボサノバホワイト 268 https://amzn.asia/d/4qSH7mj 乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月21日 00:11 じゃがバターさんさん
  • 鉄チンのドレスアップ

    スタッドレス用鉄チンのドレスアップ完了😄⠀ stepvanもS600も鉄チンにメッキホイールキャップなので⠀ キャップ無しだと、どうしても物足りなく感じちゃう。 なのでチンクも同じ雰囲気に〜⠀ ついでにバルブキャップもFIATマーク入りに交換!⠀ アルミホイール買うか純正ホイールキャップ買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 08:42 tamsoさん
  • スタッドレスタイヤのホイール塗装

    ボディ同色のホイールにする為に 自家配合が面倒なのでボディカラーの調合済み塗料を調達。 あと、トランプが重要〜(笑) 1日目作業。 降水確率10%の晴れ予報なのに雪や雨やアラレが😭 なので、装着していたスタッドレスを外して夏タイヤにして 外したスタッドレスホイールの塗装の下準備の足付け研磨を実施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 08:36 tamsoさん
  • 純正ホイールカバーをビンテージスタイルに【その3-完成】

    【その2】からの続き 作業は終了 こんな感じです 近くで見ると下地の凹凸が見えますが 雰囲気は純正「風」 車両に取り付けてみました 路面への反射が素敵!! パッと見は純正?と思ってもらえるかな? 純正風ではなく、ボディ色やアクセントカラーにするのもありですね まさか「たらい」だとは思いませんよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月16日 21:25 もじさんさん
  • 純正ホイールカバーをビンテージスタイルに【その2】

    「その1」の1枚目の写真、この状態を見て 「LaFIT+aさんのブルーボラーレのホイールカバー塗装」みたいだなぁ・・と思った次第です ちなみに、1枚目のピンク色のリングは試作品で、家にあった適当なプラ板がピンク色をしていたからです 貼り込むメッキシートは カーラッピングフィルム カーラッピングシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 21:07 もじさんさん
  • 純正ホイールカバーをビンテージスタイルに【その1】

    LaFIT+aショップさんのコーディネートホイールみたいですが、そうではありません https://www.lafita.net/coordinate-wheel/ 制作途中の写真です 今回は以前の整備手帳作業 「純正ホイールカバー 少しだけモディファイ」の続きです https://mink ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月16日 20:32 もじさんさん
  • ホイールボルトの塗装と増し締め

    夏タイヤで使ってるホイールボルト塗りました。(純正首下25㎜) タイヤ交換度にレンチが当たる部分が削れて結構錆が出ます。あんまり材質が良くないのかも… 夏と冬でホイールボルト換えてます。 500Sが納車されたのは2019年12月。 冬タイヤで納車されたものの、 純正ボルトの頭が軽量化のためか穴空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月14日 22:31 ZUKIさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)