フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • チンク内緑化運動①

    突然ですが、ビートルには Flower Vase と言うインパネに付ける一輪挿しがオプションであって これが大好きなんです!どうやらFLAT4 時代からある伝統的な物のようで NEW〜THE まで続いています。これを見るとますますビートルが好きになってしまうのです。 でも すぐパクるのは失礼な気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月12日 04:18 ちん九郎さん
  • snob Design キーカバー

    携帯中にキー部分が出ちゃう事があるので、前からキーカバーが欲しいと思っていました。 合皮もあるので、作ってみました。 表は白、裏はパンチングの青です。 適当なサイズで切り出し、張り合わせます。 スプレー糊を付けて貼り、丸めて一晩放置。 くっついたら、菱目打ちで印をつけ縫っていきます。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月9日 22:17 スノッブさん
  • シフトブーツ取り付け

    カバーを上に持ち上げると外れました。 裏はこんな感じ みん友さんの「ばじぱんさん」のお手製説明書を見ながら・・・ 切り込みを入れてあったので、楽々・・・ ネジ等も、ご丁寧に付属していただきました。 ばじぱんさん、色々ありがとうございました! 表はこんな感じ 持っていた工具で、純正シフトノブが外れず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月6日 18:16 ごぉにぃごぉさん
  • マッドガード 取り付け

    まず、取り付け部とインナーフェンダーを綺麗に掃除して、両面が付く部分を脱脂します。 いちばん下でバンパーとインナーフェンダーが爪で引っ掛けてあるので マイナスドライバーに布を巻いて傷が付かないように外します。1つ上のインナーフェンダー止めネジを外します。このネジは マッドガードの穴と共締めになりま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年11月16日 13:07 ちん九郎さん
  • シフトブーツ、サイドブレーキブーツ取り付け

    (^◇^;)たははは〜〜 皆さんたくさん付けてらっしゃるので 欲しくなってのマネっこでーす。NETを見る時間が長くなったもんでね...(コロナのばかw) しっかりebayukの製造元さんブースを見つけて珍しい色を選びました。カラーネーム「BaybyBlue」だって(笑) 赤ちゃんの産着にこういう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月28日 13:04 ちん九郎さん
  • フィアット500 リモコンキ-カバ-交換

    みんゆう さんから ステアリング譲っていただいたさいに 同梱されていました いままで 気がつかずに すみません(^_^;) この お葉書に ついておりました 2009年から 15年間つかった カバ-  樹脂パ-ツはずすのが 苦手 ほぼ破損か破壊します(^_^;) ツメ折れ一箇所発生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 13:23 hatigomaruさん
  • USBポート増設?

    USBチャージャーはシガーソケットに付けてるんで、増設の必要はないんですけど、コンソールの左右バランスとUSB+何かを求めて、ebayでポチった中華製の電圧計付きアイテムを付けてみることに。 まずは電圧計の正確さからテスト! とりあえず合格です。 次にコンソールのシガーソケットの反対側に、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月22日 01:30 チンク三世さん
  • なんちゃってカーフィルム施工

    このサンシェードをお手軽カーフィルムとして施工しました。 お手軽な、なんちゃって施工です。 新聞紙でリアウィンドウの型を一枚取って、それを元に左右のウィンドウ用にこのサンシェードをカットします。 ハサミで✂️✂️✂️✂️✂️ 左側のリアウィンドウ(内側、施工直後) 下部がちょっと足りなかった様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 23:21 Sawaday919さん
  • 今年のお手軽初弄り

    FIATオーナーさんが取り付けしてるのを見て自分もと思いポチッと。 整備と言うには恥ずかし過ぎますが、備忘録として(*'ω`*)ゞ 助手席側取り付け後です。 運転席側取り付け前。 同じく取り付け後。 予備が2個あるので、落っこちても大丈夫? 自己満足度は125%くらいでしょうか(*'ω`* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 14:19 てろ2さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)