フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換 DIATONE DS-G300

    ショップで聞き比べをした結果、ダントツで音が良かったDIATONE DS-G300の取り付けをお願いしました。 カロッツェリア・楽ナビの内臓アンプでフロントのみ鳴らすと言う事で、より高音で、調整幅も取れる各スピーカーユニットに対して、それぞれアンプを割り当てる接続方法のバイアンプ接続でお願いしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 20:45 mac.4410さん
  • ウーファー🔈🎶

    ドライブをより楽しむために ウーファー を取り付けてもらいましたぁ( ゚∀゚)ノ カロッツェリア TS-WX 130DA 今年10月に発売されて購入╰(*´︶`*)╯♡ 低音の ドンドンっ!!! ってのがイイね(((o(*゚▽゚*)o)))♡ より運転が楽しくなるねぇ〜〜 電源はヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月30日 20:59 ぽてとちゃんさん
  • カーオーディオ取り付け

    前のステレオが故障したので買い替えた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 16:31 JIM11さん
  • AUX端子取付

    1時間ぐらい格闘しましたが、諦めました。AUXの表示が出たり出なかったり...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 22:57 ぺたみんさん
  • センターコンソールへのUSBポート取付

    一連のオーディオアップグレード(デッドニング、スピーカー交換、パワーアンプ取付)で満足できなかった私は、 ▼ヘッドユニットの交換 (標準装備→カロッツェリアDEH970) ▼サブウーファー取付 (カロッツェリアTS-WH500A) に踏み切った。 で、ヘッドユニットには裏面にUSBポートが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月11日 22:28 Five00さん
  • パワーアンプ取付【アルパイン MRV-F300】

    アルパインのデジタルアンプ、MRV-F300を購入し、運転席下にこのように配線・設置した。 (★2017年9月半ばには、ヘッドユニット交換に伴い、ユニット内蔵のデジタルネットワークに切り替えたため、パッシブネットワークは取り外し、MDF板も縮小・再塗装。RCA接続に変更。) 純正ヘッドユニット ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年9月8日 00:00 Five00さん
  • カロッツェリアTS-V173S と 鋳造バッフルプレートUD-K611取付【その4】

    TS-V173S付属のパッシブクロスオーバーネットワークを開けてみたところ。 私には良くわからないが、コイルは大きくてしっかりしている感じではないかな〜? 運転席側のドアの内部にスピーカーケーブルを通すところ。 サイドシルカバーの中からアクセルペダルの右にある穴を通すとドアヒンジの上にあるジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月27日 23:06 Five00さん
  • カロッツェリアTS-V173S と 鋳造バッフルプレートUD-K611取付【その3】

    だいぶブランクが空いてしまったが、【その2】からの続き。 スピーカーの構成は、純正ヘッドユニットをそのまま使って、フロント「バイアンプ」にすることにした。 つまり、FIAT純正の4chの出力を、 フロントに全部回して、1つのスピーカーを1つのアンプで駆動するシステムに組みなおす。(ツイーター、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月23日 22:53 Five00さん
  • 純正オーディオに外部入力端子増設

    基本的にはオーディオ交換出来ないチンク せめて外部入力が欲しく Alfista Internazionale社の外部入力ケーブル for BOSCHを購入 オーディオ取り外し専用工具も同時購入 取説通りに作業 非常にかんたんな作業でした。 オーディオ取り外して、カプラーオンするだけ。 スマホからバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月15日 18:33 モン@NA8さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)