フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ステッカー貼り換え

    ボンネットはTooLさんに作って頂いた大型に貼り換え。 リアも熱の影響か剥がれかかっていたのでコチラも交換。 ついでにABARTH&Cの内貼り用も貼りました♪ 色もあってますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月30日 16:42 nishi_!さん
  • キラキラエンブレム

    エンブレム、ちょっとデコってみました。 バックの色が明る過ぎるようなので、今作っているのは1トーン明度を落としています。 楽しい♪ 500エンブレムもキラキラに♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年11月25日 08:53 めるおさん
  • エンブレムラッピング

    FIATのエンブレムはどうしても劣化してくるようです。 劣化した部分を剥がして、赤、パールホワイト、緑でトリコロールラッピング。 ラッピング出来ると聞いた時に思い付いたのですが、無茶振りにショップが期待以上の作業をしてくれました!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年10月12日 12:11 SunShineHeadさん
  • 炭鼻

    フロントのエンブレムにカーボン調フィルムを貼りました。 フィルム貼るよりもバンパーの脱着がメンドイです。バンパー外さなくても交換出来るんでしょうか(;´д`)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 23:43 aradonさん
  • ツインエアエンブレム 貼り付け編 サイドver.

    100均で購入したシールにて作成。 どこまで耐候性があるのかは不明やけど 印刷するだけなんで色あせたらまた貼りなお直せばいいかなというふうに割り切りました。 一応水が染み込まないように表面のフィルムをシールの枠よりも大きめにカットしてあります。 Before After 白が意外に浮いて見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 14:12 t@keponさん
  • ツインエアエンブレム 貼り付け編

    まずはカッティングシートで作った少し大きめのステッカーをお尻にペタリ(∵人∵) このくらいの遠目で見るブンには手作り感も薄れていい感じ!だと思うことにします。自己満足の世界なんで。 嫁さんからも強引に褒め言葉を引き出せて満足です。 続いてシールver.をサイドに貼ってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月9日 01:16 t@keponさん
  • ツインエアエンブレムDIY

    あるところにはあるみたいですがうちのDラはもってないので無いのなら作ってしまえということで作ってみます。 自分のボンネットあけてツインエアのロゴをパチリ。 ポイントは「turbo」も作ること。 余分なところを排除して、てかってるところは画像処理ソフトでひとコマずつ塗り直してなんとかロゴのみのデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年9月2日 01:11 t@keponさん
  • ユーロナンバー

    ホクロ隠しをどうしようかと迷っていると。 セールスの兄ちゃんが、昔アルファでユーロナンバーを着けていたと自慢げにNシステムがどうたらかんたらと話し始めた。 そんな話聞いてしまったらほってはおけません。 即、ヤフオクでゲット ◆イタリア・ライセンスプレート◆ユーロナンバー/2枚set◆新品 ¥85 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月11日 22:42 oichi0710(おいち)さん
  • 鍵穴隠し

    先日、イタ雑で購入した、 FIAT 2007アルミエンブレム (21mm) です。 このままでは大きいので、加工します。 グラインダーで荒削りして、金ヤスリでバリを落としながら、形を調整しました。 ちょっと、グラインダーに当てすぎて、焼けが入ってしまいました…(涙) 600番と1000番の耐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月13日 19:05 FIAT乗りのごっしーさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)