フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エンブレム補修&色替え(・ω・)ノ

    エンブレムの水漏れがひどくなってきたので補修してみることにしました リアは両面テープでついているので釣り糸を使って外します 力を入れすぎて位置決めのピンが一本折れてしまいました´д` ; 次にフロントのエンブレムを外します バンパーの四ヶ所トルクネジをはずしたら エンブレムの取り付けネジに手が届く ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年11月17日 02:34 snapon8(すなぽん)さん
  • エンブレムラッピング

    エンブレムなどなど、取り外します。 ・フロントエンブレム M8ナット ・リアエンブレム 両面テープ ・フロントヒゲ クリップ(自分の場合はコーキング材) ・リアガーニッシュ リアハッチの内装外したあとM10ナット 取り外したあとは、アルコール、シリコンオフ、パーツクリーナーなどで脱脂しておきます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月19日 09:51 aradonさん
  • デコりました

    ハッチバックの500のエンブレムをスワロフスキーでデコりました。 昨日からスピーカー交換&デッドニングを始めたのですが、 今日は小雨模様のためドア開けっ放しでの作業を中断して ちょっと息抜きです。 使ったスワロフスキーは、ネット通販で買った フラットバックス♯2058というタイプで、サイズはSS7 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年7月9日 13:47 HOTLINEさん
  • エンブレムラッピング

    FIATのエンブレムはどうしても劣化してくるようです。 劣化した部分を剥がして、赤、パールホワイト、緑でトリコロールラッピング。 ラッピング出来ると聞いた時に思い付いたのですが、無茶振りにショップが期待以上の作業をしてくれました!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年10月12日 12:11 SunShineHeadさん
  • イタリアンカラーエンブレム

    お出かけ自粛のため、いつものDIYで暇つぶしです。 気泡の入ったエンブレムを加工してみます。 裏側の穴に割りばしを突っ込んで押してみると・・・ ミシッ・・ミシッ・・・パカッ!と外れました。 折り紙を切って間にはめてみます。 青バージョン! 黄色バージョン!! 妻曰く「イタリアンが一番いい!!」 と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月4日 12:43 "JM"さん
  • チンクエンブレム作成 試製第一弾

    「WORK型思い」にて500エンブレムの型取り。 良い感じに型取り完了、気泡等確認。 謎の粉Aと謎の液体Bを調合、、、、 *目分量にて(笑 流し込んだ時には分からなかった気泡が・・・・ 残念(*修正は可能です) 謎の粉の調合で光ります♪ 後は気泡の穴埋めとバリ取り+塗装orシート貼りにて完成。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月14日 20:13 j-wolfさん
  • ブリスターをハニカム化

    ぷっくり膨れたバンパーグリルのサイド 巷では弁当箱との愛称?も付いてるとかいないとか… これを何とかしたい!!! 妄想と構想を3年前から考えてまして、やっと重い腰を上げて、老体にムチ打って挑む決意ができました(笑 3年前から用意してたバンパーグリルをチョッキンチョッキン 写真にはないですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年10月6日 20:45 チンク三世さん
  • ナンバープレートのビビり

    FIATは、どうでもいいところは実にどうでもよく出来ている。 ナンバープレートのねじを外すが、左のねじはご丁寧に標章で外せなくなっている、わざわざ言うことではないが。徴税目的とか盗難対策とか理屈は立つけど、実効性はない。 右を外して隙間テープを挟み込んだ。 ハッチを閉めるたびにビーンという共 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月5日 11:48 からけんさん
  • 前後エンブレムの加工

    以前からのFIAT500の持病のひとつ、エンブレムの白濁。 みん友のゆずまくさんのブログを参考に自分もやってみました。 フロントは1週間前に実施 詳細はゆずまくさんのブログにて~(汗) 黒カーボン調のカッティングシートで施工。 (オートバックス切り売り品) リヤは外したままで放置していましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月17日 09:30 FIAT乗りのごっしーさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)