フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • ルームミラーの交換

    矢印らへんに当て板をして ハンマーでコツコツ優しく叩いて 純正ミラーを外します 外したあとの土台はこんな感じ 逆の手順で取り付けて完成〜(*^_^*) ベースにドラレコをつけたので サンシェードも問題なく取り付けられます (・∀・) 外から見るとこんな感じ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月4日 22:44 ゆずまくさん
  • ルームミラーの交換

    モナコミラーに交換します。 純正との比較。 横幅はほぼ同じですからサンバイザーと当たる事はなさそうですね。 純正ミラーを外した所。 ステイを下からコンと突いてやれば外れます。 純正のミラーは真ん中の黒いボールで固定するような構造になっています。 モナコミラー付属の六角レンチで固定します。 ガタつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月28日 08:36 kaz a.k.a. usa ...さん
  • ミラーカム2インストール

    チンクの後方視界はこんな感じです。 カングーに取り付けたネオトーキョーのミラーカム2が、使用感良かったのでチンクにも取付しました。 電源+GPS、リアカメラ、フロンカメラの3本の接続をして、電源をとり動作確認します。 動作確認OKですから、ケーブルを引回します。 Aピラー前方に電源ケーブル リアカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 21:02 marvoさん
  • ルームミラーを撤去

    ルームミラーを撤去し、バックモニターのみの運用。 とてもシンプルに、取り付けができたので良し^_^ 車外からも車内からも 見た目もスッキリ なかなか良いぞ^_^ しばらくは、コレで、、、 ^_^ 費用は、Amazonで、3,000円ほど。 ^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 10:04 ユーロ500さん
  • 3カメラドラレコ&デジタルインナーミラー

    ユピテル 360°監視の、Q20Pドラレコを取り付けたのですが、これからの時期フロントウィンドウにサンシェードをすると、車内&後方の駐車中監視が映らないという落とし穴があることを気付きませんでした。 そこで、Q20Pに後方監視カメラの追加と思ったのですが、新型は付くがQ20Pはムリ! ならばという ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月5日 02:56 hiro papaさん
  • ルームミラーの外し方動画あり

    ルームミラーを外そうとしてコンコンしたら、フロントガラスにヒビ入れてしまった。という記事を見たので UPしてみます。 ミラーのアーム部分を手前に引きながら 左右に動かしますと カクカクと振れ幅が広がっていき スポッと抜けます。叩いたり強い衝撃ですと ストッパーのボールが食い込んでよけいに取れませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月2日 04:44 ちん九郎さん
  • リアビューモニタ取り付け

    今回取り付けたのは、バックカメラ機能のある、スマートミラー。ニコマクAS-X II を選択。 純正ミラーに被せるのではなく、ミラー交換タイプ。ちなみに、こいつのステーは、MaxWinの「車種別専用ブラケット」と互換。AS-X II付属のステーは、ある程度汎用性があるが、MaxWinのステーが使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 23:29 ろんすー。さん
  • エアロミラー(クローム)取付

    FIAT500 エアロミラー(クローム)+G7専用アーム 通常価格:¥12,960(税込) 販売価格:¥11,664(税込) キャンペーン中で、さらにGアームまで付いていてお値打ちに購入できて嬉しいです。 (眩しさを低減し純正よりワイドな視界を確保します。 ズームエンジニアリング社製) オン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 20:12 どねっちさん
  • ZOOM モナコ203

    視界の真ん前にある純正品。 死角が大きくて、安全にも疑問符。 目線からの同じ視線。 隠していたドライブレコーダーが丸見えに! 移動しなきゃ!(笑) 取付けは取説見れば簡単! ただ、暑かったので、地下駐車場で作業しようとしたら、暗くてレンチ穴が見えず。。。(^◇^;) 明るい場所で作業しましょう( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 12:10 SunShineHeadさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)