フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ドアパネル交換

    布の灰色ぽい内装だったのでパネル交換でブラックに もとの灰色は、裏からハンダゴテで溶かして取り外した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 21:20 Mucianoさん
  • インパネ交換

    かわいい内装を少しづつハードにするため、まずはインパネをアバルトコンペツィオーネのモノに交換。併せてエアコンのスイッチもアバルト用の黒いモノに交換しました。 中古の黒いエアコンスイッチは国内では入手できず、海外のオークションで入手したものです。 こちらが交換前のインパネとエアコンスイッチ。ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:14 red_oneさん
  • エアコンパネル球切れ交換

    一昨日帰宅時にヘッドライト点けたら エアコンパネルの左半分がブラックアウトw 左半分が灯かなくなったので球交換します。 画像はエアコンパネル外したところです。 爪で取り付けてあるだけなので パネルごと左右から引き上げるとすぐに取れます。 パネル内拡大 エアコン出力ツマミの左下に一か所 内気外気切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 07:55 JE6NSSさん
  • ダッシュボードマット取り付け。

    ダッシュボード助手席エアバッグの破れは紫外線の影響だと思っている為、紫外線をカットする為にマットを敷くことにしました。 アマゾンでこのマットを購入しました。 マットをダッシュボードに敷いたら完了です。 写真は波打ってますが、この後スチームアイロンを掛けて波打ちは無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 16:10 KAZUKIYOSANさん
  • ヘルメッポそうちゃーく!

    先日開催された九州トリコにてゲッチュしました!イブデザインさんの商品です この黒黒したヘルメッポがあああ じゃじゃーん! かわいくなったじゃないかー 周りのパネル全部黄色にしようかなあ めっちゃ可愛くないですか!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 19:28 komocafeさん
  • リアゲートストラップ交換

    チンクはリアゲートにストラップが用意されいて、自分はあまり使いませんが妻には必需品のようで…。 ただ使い込まれてヨレヨレ、さらに視認性が悪いとクレームがありまして、ホムセンで内装色とのマッチングも良さげなベルトがあったので自作してみました。 幅広になって指がかけやすいように長さも少し長めにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月15日 13:57 minerさん
  • 内装張り替え

    ドアトリムカバーをディラーにて張り替え 66000でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 20:16 アーリー001さん
  • メーターフード交換 その2

    既設メーターフードの取り外しに掛かります。 コラム内左右2か所 メーター画面上1か所 トルクスビスがあります。 コラム内は、ビットを咥えられる板ラチェットがあると作業が早いです。 柄が長いと、写真の様にジョイント入れないときついです。 ハンドル位置は、これで一番下です。 メーター側のビス位置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月17日 00:10 tana-zoneさん
  • メーターフード交換 その1

    ABARTH用のメーターフードに交換します。 ユキベィさんから譲り受けましたm(_ _)m 500に装着する場合、突起を切り落とす必要がありますが、同じ500Sに使用されていたので切除済み まずは、エアコン吹き出し口の化粧パネルから。 右下の大きな差し込みクリップから攻略するのが楽な感じ。 ・左上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月16日 23:55 tana-zoneさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)