フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレスト・アルミカバー製作

    先ずコピー紙等で大雑把な型取りをし、それを基にダンボールで試作し、大きさや形状を決定します。 ちなみに自分の車両は以前、フットレスト部上方の壁面をくり貫いてスペースを拡大してあるので、通常のフットレストより数センチ長く設定してあります。(関連情報URL参照してね) 横幅も若干広く設定しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 00:31 TAKA-500さん
  • ペダルカバーの取付

    届いた商品はこちら。 中身はこちら。 部屋で簡単に組み立てて、 車へ行って一気に組み付けました。 ビフォー/アフター。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月27日 06:15 s_hayakawaさん
  • Aペダルの取り付け

    sparco ABCペダルセット 必要な工具は… ・ドリル ・2.5mm 六角レンチ ・7mmソケット 位置合わせを兼ねて。 見た目重視なレイアウト。 簡易的に、取り付けています。 (意外としっかり付いてるw) BCペダルは、ゴムカバーを取り外してから 取りつけます。 ちなみに、ゴムカバーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 23:24 tana-zoneさん
  • 足置き場設置

    マキナタイプのATは足元が狭くて 左足の置き場に困るのです! 昔使ってたオートルックのアルミフットレストを付けようと いつも遊んでる左足の置き場辺りにペダル仮着! ドリルで2個穴空け! タイヤハウスに突き出たスクリューネジをカットして ネジを付け直して完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 16:17 bobpapaさん
  • OKUYAMA ドライバーフットレスト取り付け。

    純正のフットレスト?は位置も高さも微妙なため非常に具合が悪いですね。 そこでこいつの出番です。 純正のボルトを外して、付属のボルトで固定するだけ。 こんな感じだったのが・・・。 こうなりました。 高さも絶妙です。 作業自体は10分もあれば完了ですね。 踏み込むと、ちょっとしなるので対策を考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 21:54 みにおやじさん
  • クラッチペダルの異音対策

    13,000km超えたあたりから、クラッチペダルを戻した時に キュッという音が聞こえるようになりました。 14,000kmぐらいになると、いっぱいまでクラッチペダルを踏み込んでから一気に戻すと必ず音が出るようになりました。 どうもオイル(グリース)が切れているような感じです。 ペダルの感触もいま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月22日 18:58 denzouさん
  • アクセルペダルカバー装着☆

    アクセルペダルが金属剥き出し状態でした。 差し込んで( ´ ▽ ` )完了☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 14:13 野獣伯爵さん
  • TEZZOノンスリップアルミペダル

    ヤフオクで買ったアルミペダルを付けます。ペダルカバーを取っ払ってペダルに3ミリのドリルで穴を空けました。 ペダルとアルミペダルの間にはカーボンシートを挟んであります。よく見えませんが(笑) いい感じに取り付け完了しました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 17:30 あっつん@500Sさん
  • フットレスト

    定番? 取り付けたのはかなり前ですが備忘録がわりに 取り付け前 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 22:06 snfovさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)