フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • フィアット500 強化エンジンマウント製作 その5

    その4から大分時間が経ってしまいましたが、強化エンジンマウントの方はちょこちょこ改良を進めてまして、今回やっと落とし所が見つかった感じなので最終報告ということで上げていきたいと思います。 先ずは上の写真。これはその4のあとで右側エンジンマウントにあえて残していた隙間を完全に埋めた時の写真です。( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 14:54 もるへいさん
  • KTM純正バックプレッシャーバルブ取り付け

    500用として売られているレデューサーは高いので、先輩方の記事を参考にしてKTMのバックプレッシャーバルブを取り付けることにします。 ブローバイホースを適当なところで切って間に取り付けます。 結構ギリギリな長さに切る必要がありますね。それと、バルブの外径が小さいので強めにバンドを締めることになりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月2日 22:48 DAC_さん
  • エンジンマウント

    快適な自分好みな車にしたいので今日はこいつのお話です すべてのエンジンマウントは新品に交換済みなのですが アクセルONの時、体感的に2cmぐらいエンジンが揺れてタメがあるのがシフトチェンジするたびにあるので こんなのとか 硬化剤で埋めるとか 気になってましたが ガレージに転がってたダイソー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月2日 10:33 coco太郎さん
  • エンジンマウント交換

    タイベル側のエンジンマウントの交換をします。 冷却水タンク、インテーク、アンダーカバー外して、エンジンをジャッキアップさせる必要があります。 冷却水タンクは、足部のボルト外して、手前に引くと動かせます。 邪魔にならない場所に動かします。 (クーラントは抜きません) 配線コネクタを外して、インテ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月12日 17:05 tana-zoneさん
  • リニューアルした後の初RECS

    2022.11.23 1.2fiat500での アルファロメオチャレンジ アバルトチャレンジ 最終戦 参戦前の メンテ リニューアルした車両での 初RECS コレで 中〜高回転域での走行は 安定できるでしょうか? ただ 天気がねー😅 (鈍足マシンではある意味合いチャンスであっってほし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 20:24 ikechan500cultさん
  • ツインエア twin air の油圧センサー oil pressure switch の場所

    Haynes autofix manual 有料より。 https://autofix.haynes.com/site/secure/data/cars/102001885/locations/details/300001491 https://youtu.be/1nUhhslrjG0 そして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月3日 00:41 あおんたんさん
  • ギアオイル 交換 ディーゼル 1.3L マルチジェット

    160,000キロ時の交換です。 詳細はブログに書いてます。よろしければ、見てください。 https://ponchanponchan.com/diy%E3%80%80gear-oil-change/1630/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 10:26 xxポンちゃんxxさん
  • タイミングベルト交換 2回目

    タイミングベルト使用車なので仕方ないが、FIATは10万kmまたは3年というとんでもない交換時期指定。ただ、今のディーラでは独自に5年にしている。 4月の12ヶ月点検時に交換しようとしたが、部品在庫切れのため2か月後のこの時期に@80,608km。 前回は5年目の車検時に交換したが、タイベル交換に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 15:49 atoshiさん
  • 20220617〜タイミングベルト他交換

    10万キロを超えて前回交換から6万キロ走ったので交換しました。 作業は今回も主治医にお願いしました。 対象はタイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ、ファンベルト、テンショナーです。 これでしばらく安心して乗れます😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 14:14 慎@神戸さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)