フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 電圧計追加

    バッテリー&オルタ電圧モニタのため、 もともとあった電波時計&温度計のバージョンアップ版に入れ替えしました。 外部温度センサ(熱電対)は使い回しできるので、エーモン2極コネクタで接続するようにし、新品熱電対は予備としてとっておくことにしました。 電源はシガーソケットジャックをバッサリ切ってバッ直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 19:57 玉池さん
  • OBD2診断ツール ScanGaugeII の取り付け

    OBDⅡコネクタは運転席 小物入れの奥にあります。 小物入れに手を突っ込んで、 下から持ち上げるようにバキッ OBDⅡコネクタは 金属のステイに固定してありますが そのまま接続したのでは、 小物入を元に戻した時に引っかかりますので コネクタの左側の爪を押さえステイから外して コネクタを接続しました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年8月14日 14:11 oichi0710(おいち)さん
  • DVDプレーヤー、電圧計、時計、モニター付きミラー、ワンセグチューナー

    まずは、装着後の画像(夜間)。 うーん、、、車内イルミネーションとしてまずます。イメージどおり! こちらは、昼間(ライトオフ時) メーターは、配線の仕方で、昼・夜のパターン切り替えできます。 こちらは装着した全体。 まずは、DVDプレーヤー。3インチモニターつきで、SDカード、USBメモリーでの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 21:48 kumamgさん
  • メーター反射防止失敗作

    昼間メーターに白いハンドル廻りが移り込んで メーターが見えない事があるので 何とかしようと考えました ノートパソコン用の反射防止フィルムを貼ってみる事にした 価格も¥1,380と失敗しても許せる範囲です aradonさんの整備手帳とコメントのやりとりで 外し方を教わりました まずハンドル下のカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年4月15日 20:55 6MTに乗りたいさん
  • タコメータなんか付けちゃった・・・

    ヤフオクで中古のタコメータを格安でゲッチュ! 2気筒にも使える蛸など滅多に出ない (ギャグじゃないよタコメッタ) ので即ゲッチュね~ まずは取り付け位置を考える・・・ 視認性が良くて、邪魔じゃなくて、 でもって目障りでも無い位置は・・・ やっぱりココかなぁ? 貴重なオリジナルメータに手を加え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月7日 23:37 フルヴィア・スポルトさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)