フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

デザイン好きだけど、内装が安っぽ過ぎて購入対象にならない。 - 500 (ハッチバック)

 
イイね!  
X

デザイン好きだけど、内装が安っぽ過ぎて購入対象にならない。

X [質問者] 2017/03/28 14:26

いくらデザインがかわいくても、
200万円の車の内装が軽自動車以下じゃね…
MINIくらいの内装があれば…

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • うふふ♪ コメントID:1426225 2009/05/13 03:08

    > 一応外車のチンクが…外車かどうかって関係あるんですか?

    日本仕様に変えてるからです。
    左ハンドルから右ハンドル仕様に、スピードメーターは㎞/h。
    それ以外にも、日本の安全基準に合わせて改造してます。
    輸入車は日本車ほど売れません。
    日本車ほど売れないので、当然日本車よりもコストはかかります。
    輸送費もかかります。
    だから本国では日本よりも安く売られています。
    ちゃんと大衆車価格ですよ。
    ただ価格設定がユーロ高の時なので、今はもう少し安くなってもいいとは思いますが、
    せいぜい10万円前後でしょう。
    あとよく言われていることですが、日本車は安いです。
    それらを考慮にいれると、妥当なところだと思いますよ。

  • コメントID:1426224 2009/05/11 23:48

    販売価格に不満があるなら買わなければいいだけ。ごちゃごちゃ細かいことカンケーなく。価値観の問題。おいらは高いな~とは思いつつもそれ以上に魅力を感じたから、その軽自動車以下??のチンク買ったけど。

  • コメントID:1426223 2009/05/11 22:00

    安い車に乗りたいといってるのではなく、
    コンパクトカーで200万円というのは国産から比べれば
    かなり高い値段であることは間違いない。
    だったら、それ相応のクオリティが伴っていなければならない。
    カネが掛けられてないのに、高いということを批判しているのであって、内装等が値段相応に作られていれば、何も批判しない。(むしろ欲しい)

    チンクはもともとが大衆車なのだから…というのなら、値段もそういう値段にすべきなのでは?

    一応外車のチンクが…外車かどうかって関係あるんですか?

  • コメントID:1426222 2009/05/11 21:40

    Xさんは100万ちょっとの車か、
    言われているMINIを買うことを強くお勧めします。

    一応外車のチンクが100万ちょっとなら
    3台ぐらい買って家族みんなで乗るかな~。

    素材感を見ても100万ちょっとでは無理でしょうね。
    200万前後なら・・・(気持ち高く感じるかもですが)
    悪くはないと思いますが・・・。

    どちらにしろ好きな人しか買わない車ですから・・・。
    私はドイツ車に魅力を感じないたちで、
    イタ車イタバイに惹かれるもので贔屓してしまいます。

  • コメントID:1426221 2009/05/10 02:23

    もちろん内装のデザインじゃなくて素材の事をいってますよ。
    私は最近まで100万円ちょっとの軽四に乗ってましたが、明らかに違いますよ。
    内装はもとよりボディから違いますよ。
    それなのに軽四価格を希望するのですか?
    確かに、チンクが100万円ちょっとのバーゲン価格で売られたら嬉しいですけどね。
    ただ、ワゴンR、タント、フィット、マーチのように、やたら皆が乗るようになるのは嫌ですね~。


    > Qさん
    そうです。
    旧チンクのイメージを受け継いでの事です。

  • コメントID:1426220 2009/05/10 00:32

    皆さんチープチープと言いますが、決して高級車ではない、という意味でのチープさという事でしょう?
    確かにオリジナルのチンクのイメージからして、元が大衆車なんだから
    あまり高級なインテリアではチンクのイメージとかけ離れてしまう。
    かといって、チンクの内装が素材感含めて、日本車、しかも軽自動車よりチープとは思えません。
    あのレトロ・モダンなデザインは素材のチープシックな部分も含めて、
    チンクのイメージに相応しいし、ラテンのお国柄からして、ちょっとMINIなんかよりは多少造りがアバウトなところもあるとは思うけど、価格相応でしょう。国産車でこれだけ魅力的なデザイン・センスのクルマがあります?
    それでも軽の方がマシと言うなら、チンクを買う必要は無いし、エッセでもなんでも
    100万ちょっとで軽に乗れば良いだけのこと。

    尤も今時、100万ちょっとじゃ「軽」でも大した車種は買えないけど・・・

  • コメントID:1426219 2009/05/09 23:13

    値段でどーのこーの言うなら、買わなきゃいい話です。 洋服も高いブランドものを着る人もいれば、安い服、はたまたワゴンセールのジャージでいい方もいますし・・・ 私はチンクは高いとは思いません・・チープなところがいいのです。最近車が家電化してるとよく聞きます。もっと個性のある車が出てきて欲しいです。

  • コメントID:1426218 2009/05/09 21:06

    チープ感が魅力なら、それなりの値段で売れよ。100万円ちょっととか。
    200万円取ってて、軽自動車以下はないだろって話。
    それと、俺が言ってるのは内装のデザインじゃなくて、材質のチープ感だが。

  • コメントID:1426217 2009/05/09 02:50

    チンクにMINIの内装は似合わないですよ。
    それにチンクはチープ感が魅力だと思います。
    だってチンクですから。
    アクセサリーの豊富さは群を抜いています。
    オリジナルアクセサリーであれだけ個性が出せる車は他にないですよ。

  • コメントID:1426216 2009/05/07 21:13

    どの軽自動車の内装を指して、デザイン云々を言われているのでしょう?

    日本車の内装デザインで印象に残るものが思い浮かばないんですが・・・
    MINIくらいの内装って、MINIに比べてもレトロ・フューチャー的な
    内装デザインは、チンクも負けていないでしょう。

    欧州車の方が、俄然樹脂の素材感をチープに見せないデザインでは、
    日本車より優れていると思うのは私だけではないのでは?

    MINIの方が作り込みなど、少しはクオリティ高いかも知れないけど、
    そう思うのならチンクでなくMINIでも買ってください。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)