オートマ免許の娘が500を購入しました。500はトランスミッションがクラッチの無いマニュアルみたいなデュアロジックと聞きました。下手な乗り方をしたらミッションが壊れる可能性が有る、とも聞きました。
ネットで色々調べましたが、どこも具体的な操作方法について書かれていませんでした。
「オートモ-ド」でずっと走ってたらまずいのか、など、誰か具体的な乗り方を教えていただけませんか?
デュアロジック乗り方 - 500 (ハッチバック)
デュアロジック乗り方
kkけんぼう [質問者]
2021/12/05 21:08
-
-
-
普通に使って問題ありません。
トルコンと違って、クラッチを切ってギヤを変えて、クラッチを繋ぐ作業をメカで行いますから、動作はMTと変わりませんが、自分のタイミングで、クラッチとギヤチェンジが合うことがないので、自動変速のタイミングズレでギクシャクします。
そのギクシャクは慣れれば、またデュアロジが学習して行けば楽しく付き合えるミッションですが、どうしても受け入れられない場合は、ノブを左に倒し、マニュアルモードで、➕➖を使い自分のタイミングでギヤを変えるしかないです。
構造や技術的なことを言えば、フェラーリF1が最初に取り入れたセミオートマと同じシステムです。
ちなみにブレーキを踏んでいればクラッチが切れているので、運転中のノブは走行状態のままで良いです。
また、壊れる原因のほとんどは、乗り方ではなく、構造上の問題で、中の部品のアタリハズレや使用頻度や経年変化での油圧関連が多く、特に2013年以前のはトラブルが多いようです。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フィアット 500(チンクエチェント) 純正ディスプレイオーディオ/app ...(大阪府)
199.8万円(税込)
-
三菱 ミラージュ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/衝突軽減/HID(茨城県)
69.0万円(税込)
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
