フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • VIM有効化パッチ

    ヶん♪さんからメッセージを戴いて、VIM有効化パッチなるものを、早速注文しました。ebayの利用も初体験でハラハラドキドキしましたが、なんとか購入する事が出来ました。 インストールに関してはscottieさんの整備手帳を見ながらしたので、あっという間に成功しました。 ヶん♪さん、Junichi@ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月26日 14:16 ばらさんさん
  • SYNC2 VIM有効化パッチ適用動画あり

    パーツレビューで紹介したパッチの取得から適用まで なお、私の場合テスラナビの画面越しで見えてますが、やってる事はSYNCの操作です。テスラナビの取付有無は関係ありません。 こちらの商品、eBayにて売ってます https://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=MyTouc ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年5月16日 20:47 scottieeさん
  • マイフォードタッチの液晶シール

    指紋で汚れるのを防止に保護シールを貼ってみました。 丁度いいサイズがないのでカットします。サイズは17.6cmと10.6cmでカット。 もう一ミリぐらいづつ大きくても良かったかな? 自己回復タイプのシールを買ったのだが分厚くカッターで切るさいカットした端のとこが摩擦熱?で丸くなり少しめくな。。。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月23日 18:51 zixxさん
  • リアモニター取り付けに向けた妄想

    ずっと前から考えててまだ実行出来てないことの一つにリアモニタの設置があります。皆様の取り付け例とか見ててもやはりフリップダウンモニタがすっきりしてて良いなと考えていたのですが、バックミラーへの映り込みがどうしても気になってしまう事と、後席から画面までの距離を考えるとちょっと近すぎるのでは?というの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年11月24日 01:38 scottieeさん
  • スピーカー音割れ

    スピーカーの音割れ。 音楽時、シフトをRに入れた時の音など。 普段乗っている時に時々鳴るんです。最近は毎回。 ディーラーに行った時にはならないんです。 何回訴えてもディーラーでは音割れせえへん。 実際に聞けないと修理のしようがないと。 あー今日も鳴り出した。 めんどくさいけどディーラーにもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月28日 07:22 トラスケさん
  • DVD画像ノイズ除去

    キャンセラー取り付けで、走行中にDVDが見れますが、画質がいまいちで、おまけに車両電源からのノイズもあったので、ノイズサプレッサを付けてみました。 気持ち良くなった程度です。1980円なので、こんなもんか?画質は、若干良くなりましたが、無音時ノイズが入るようになった?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年12月1日 08:10 masuzakiさん
  • 最近は弄ってないな~😅

    Amazonさんのセールでファイヤースティック❓をゲット😉スマホのテザリングで、何時でもHuluやYouTubeが見れます😁パケット消費が半端無いですが(笑) HDMIを変換して、純正ナビのAV入力へ。純正DVDチェンジャーとケーブル差し替えというアナログな切り替えが必要ですが(笑) ついでに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月18日 12:09 つっちーje2iavさん
  • リアモニターACC連動化

    リアモニターがACC連動仕様になってないので、毎回、POWER ONする必要があり面倒でした。買い換えれば、いいのですが今装着しているもののデザインが気に入っているので、改造することにしました。定番のリレーキットを買ってきて、コンデンサと抵抗を追加して遅延リレーにしました。 あとは、リアモニターの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月14日 10:13 masuzakiさん
  • オンダッシュモニター2台置き

    SONYのCD-ROMナビ(^^;のモニターです。 とても気に入っており未だに現役です。 フロントモニターを付けたのを機に1台を追加購入し 2台並べて置きました。 こんな置き方してる人未だに見た事ありません(^^ でも、迫力があって気に入っています。 フロントモニターは今保管している駐車場の出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月28日 22:43 AVIONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)