フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライト

    車検通して貰ったお店にて工賃8000円にてハロゲンからHIDにして頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月23日 22:38 寝落ちのプロさん
  • ヘッドライトHID化

    BROS H7C 55W HID取り付けました。 事前情報からそのままでは取り付けれないとの事なので、アダプターを用意しました。ただベロフのものは高いのでこちらの安いのを使用しました。 ベロフの物と似てるので使えるかなと、賭けでしたがこれが問題なく使えひと安心( ̄▽ ̄) とりあえず接続して一応 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2015年8月22日 22:06 りぴけいIPAさん
  • エクスプローラー2013HID化

    今回HID化に使用したのはこちらのキットを使用しました。箱の中身にH4用のリレーキットも同封されてましたがこちらは使用しませんでした。バラストと球のみの使用です。 加工などはバルブ固定の金具にバルブの配線を通すために切れ目を入れなければなりませんでした。弓型の金属用糸鋸をあらかじめもっているとスム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 15:45 zixxさん
  • ヘッド&フォグHID化

    35W薄型 H7S 6000K 初のプロジェクターヘッドライトです。 予想してたよりチョット暗いですが良い感じです♪ 35W薄型 H11 3000K フォグは悪天候時の視認性を考慮してイエローにしました。 まだ雨天や霧の中を走っていないので実力は不明。 ポジションもついでにLEDにしてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月22日 23:38 チュンセさん
  • BROS H7S 55W HID取り付け

    台座が金属で純正同様です。 まずは純正・・・安っぽいハロゲンです。 ちなみにフォグは30WLEDです 今回はアダプターをベロフのH7アダプターAを購入 これが正解で取り付けが非常に楽になりました。 まー2回目の交換なので30分で完了しました 取り付け後、非常に明るいです 前回は別メーカーのHI ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2013年3月18日 08:37 fuchiyさん
  • HIDしてみました。

    ヘッドライト6000ケルビン フォグランプ8000ケルビン  うんてんしてると真ん中に光が集まりすぎてる感じがします。 以前乗っていた車でヘッドライト8000ケルビンにしてたんですけど雨の日見にくかったんで6000ケルビンにしてみました。 自分的には、これ位が見やすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月13日 08:52 リぺアー@葛飾さん
  • 上下どっち向きが正解?

    チューブ側を下に向けて取り付けでいいんでしたっけ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 16:33 プラDさん
  • 球切れ警告表示キャンセラー

    ヘッドライトのボルト3箇所を取り外し。グリル側のボルトは奥まった場所にあるので注意。 ボルトに手届かないですが、抜かなくてもライトは脱着できます。 ライト外したスペースはこんな感じ。下のほうはわりとスペースあり。キャンセラー本体はライト下に両面テープで設置。 車体側のヘッドライト配線に、キャンセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月21日 22:13 hiroki42さん
  • ヘッドライトHIDのバラスト取り付け位置

    取付はディーラーの作業です。運転席側のバラスト取り付け位置。 HIDキットもディーラー推奨品なので、お任せです。 助手席側のバラスト取り付け位置。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月19日 16:37 jack&bettyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)