フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ポジション追加

    まずは、この白いボンネットの台座みたいなのを外します。 外すと、こんな感じ みなさんのを参考にハンダで丸いところに穴あけ。 意外にむずかしい( ;∀;) 穴があいたらT10ソケットを差し込む なんとなく、しっくりきてるんでコーキングはしません!(笑) ランプの電源はポジションから頂き~(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年6月10日 18:58 ローラたんさん
  • ヘッドライト殻閉じ!!

    いよいよ、殻閉じです(^ ^) 防水用のブチルは、日産純正PIT WORK R77Sを使用。 柔らか目のトヨタ純正と迷いましたが、こちらを選択致しました。 それにしても、この方法で殻閉じしたいが為にかなりの時間と労力を費やしました…(^_^;) ただ溝に沿わせただけだと、底の部分まで密着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年9月15日 18:28 k.speedexさん
  • ウィンカーポジション増設

    日本仕様は撤去されているので、US仕様にしたくて増設しました。 やっぱこれじゃなきゃ! 先駆者のパーツレビューを参考に、半田ゴテで穴を空け ランプソケット(マツシマ SK-5)使用しました。穴から 出口まで長いのでこのソケットが最適です。 配線は近くにあるパーキングランプから取り、カプラで 簡単に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年3月22日 23:02 さとちゃんぺっぺさん
  • スモールをブレーキ連動化

    初投稿です(笑) ツイにこの日がやってきたか~って感じです(^^;) KEN-EXP@さんの整備手帳と、ご本人に教えて頂いて何とか完成しました。 KEN-EXP@さんありがとうございました<(_ _)> 先ずは、画像の物を下準備で用意します。 詳しくは、KEN-EXP@さんの整備手帳を見 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年2月5日 15:04 kazu baggioさん
  • 光るステッカー、取付完了(⌒▽⌒)

    結構大きくなったので、取付場所に悩みましたが、ここしかないかな(⌒▽⌒) 4箇所、穴あけちゃいました。 スモール連動で、アクアブルーです! その他、スモールON+ブレーキでホワイト、単独ブレーキで赤、に光ります(⌒▽⌒) 参考にリア右サイドの内張り剥がした状況です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 19:28 アリマッチョさん
  • リフレクターを2動画あり

    リフレクターの厚みがないので、普通のFulxLEDだと、上ドームが当たってしまう為に、左側のフラットタイプを使用します。 足の部分のストッパーを切り、より低くします。 基板と密着させ、少しでも薄くします。 田植え開始。 面倒なので、1列の25発にしちゃいました(^^) 裏側です。 先日、作った減光 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 15:33 y-r-papaさん
  • テールランプLED追加

    中古テールをオークションで落とし約半年、やる気スイッチが入ったり入らなかったりでかなり時間がかかりました。 みんカラ先輩方のやり方や配線方法を色々見て参考にしましたm(_ _)m とりあえず超音波カッターで殻割り 割ったついでに中を黒く塗装しようとしたら左側のようにマスキングテープした周辺の塗装が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月21日 00:05 すこちょさん
  • ヘッドライト改造構想

    現行EXPのようにヘッドライト内にLEDシリコンチューブを入れるとどうなるか・・・構想中です。 目が小さいから変かな・・・・。どうなんだろ。 ってかこれ構想だからブログにUPするべき?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年12月1日 23:21 JONさん
  • プロジェクターレンズ Black eye化

    Koito製のプロジェクターレンズ部を、レッドアイならぬブラックアイ化しちゃいます。 若干、見る角度にも寄りますが(^_^;) まず、メッキの遮光板は可動する部分と言うのもあり、なんとなくやめておきました(-。-; とりあえず、下のベロの様な鉄板の部分をブラック化。 と言っても、型取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月6日 11:40 k.speedexさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)