フォード フィエスタ

ユーザー評価: 4.45

フォード

フィエスタ

フィエスタの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィエスタ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リヤドラムブレーキ・スクリューネジ交換

    リヤブレーキドラムの点検時に、ネジの締め方が悪かったのか、ブレーキドラムを止めているスクリューネジがひん曲がっていました。このままだと、ネジの頭のツラが出っ張って16インチホイールを取り付ける事ができません。17インチホイールを外してみたら発覚しました。 で、新品のネジを調達する事にしました。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 11:17 すら@さん
  • フィエスタ ブレーキ清掃 点検

    ブレーキ回りメンテナンス兼点検します グリスアップします パット外して清掃 ピストン側のパッド パッドにデフォルトでついているなき止めが変形していました なき止め剥がしてポイ です 結果タッチもよくなりいい感じです、パッドの残は結構ですが、ピストンの飛び出し量が気になるのでそろそろパッド交換したい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 16:20 TAKA屋さん
  • ドラムブレーキの点検・清掃

    千葉と山梨ではサイドブレーキを使う用途が違うので(峠楽しい とだけ) 点検も兼ねて清掃をしました 画像は ブロアー後 車検の時に点検したので https://minkara.carview.co.jp/userid/990787/car/2160527/4661487/note.aspx 3ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 06:36 かにしるさん
  • [ブレーキ] フルードリザーバタンク点検・清掃

    ブレーキフルードリザーバー周りの定期DIY点検。 かつて自動車運転免許証の取得のための路上教習にあたっては,教習車に乗り込む前に以下の点検をしてからでないと受講させてもらえませんでした。 ・外周り全体(とくにタイヤの状態) ・ベルト類(触診によるテンション・目視によるヒビ割れ等) ・エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 18:35 同行二人さん
  • リアシューの厚み計測と清掃 調節

    セルボは30mmの?センターナット?を 外さないと分解できませんが フィエスタはT20?T30?のトルクスのボルト2本で固定されています なのでバラすのは簡単ですが フロントブレーキ同様 重要保安部品なので 画像は載せません(撮り忘れただけ) 前回の分解から丁度2万km ダストの出方はこのぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 22:20 かにしるさん
  • ブレーキ回り点検。清掃

    ブレーキを踏む度キーキー甲高い音が耳障りなのでブレーキ回りをばらし点検・清掃しました。 併せてパッド・ローターを紙やすりで研磨しバイク用(2輪も4輪もいっしょやろ!)パッドグリスを塗布しておきました! 今のところキーキー鳴ってませんー。 すいません。作業工程写真撮ってませんー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月14日 21:50 エアーボーンさん
  • パッド残量目視

    タイヤ交換ついでに。残量は3mm弱?3月の車検で交換しよう。ローターの減りは通常通り。パッド2回交換目でローターも交換か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 07:40 てぃむほーとんずさん
  • ブレーキまわりの点検 清掃 測定

    DIXCELのZ Type(スポーツパッド)と DIXCELのSD Type(スリットローター)を使っているので 点検を兼ねて清掃 測定 右手前7.25mm 右奥 7.89mm 左手前7.42mm 左奥 7.72mm パッドは元々9mmだった(ような気がする)ので 半年(184日 6768km) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月25日 22:33 かにしるさん
  • [点検/清掃] ブレーキマスターシリンダー (中古品活用)

    走行20万kmを越え,フロントキャリパーのオーバーホール(http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/1960786/note.aspx)に続き,マスターシリンダーのオーバーホールを企てる。 キャリパーと同時作業としたかったのだが, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月5日 20:40 同行二人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)