ジネッタ G12

ユーザー評価: 4

ジネッタ

G12

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - G12

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • ジネッタG12 ステアリングラックブーツ交換

    2022年のトピックですが… ジネッタG12のステアリングラックブーツ交換をしました。 交換はタイロッドエンド部のロッドエンドを外して、ブーツを交換するだけですが… 不具合が発覚して無駄に時間が掛かってしまいました。 ブーツはG12、G4、そしてケータハムと共通の筈。 破れたブーツを外して古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月23日 20:48 Toshi@G12(=alf ...さん
  • wilwoodキャリパーのオーバーホールを…

    ダストブーツの無い powerliteキャリパーなので、1、2年に1度はオーバーホールをしています。 雨天時は乗らない事も関係あるとは思いますが、ピストン固着は一切ないので2年に1回のメンテで大丈夫そうです。 キャリパーを外して、メタルラバー MR20をピストンの隙間に吹き付けて… ピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 18:23 Toshi@G12(=alf ...さん
  • フロア下にNACAダクトの取り付けを… ジネッタ

    アンダーパネル兼ディフューザーにNACAダクトを取り付けました。 ※目的はカウル内の空気の対流促進 市販のNACAダクトを利用してFRPでコピーを作成〜 取り付け場所を決めて… アンダーパネルを切り取って… FRPで段差が出来ない様に固定 エキマニ側 ※高温のエキマニに風を当てるイメージ キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 11:03 Toshi@G12(=alf ...さん
  • ジネッタG12・ドライブシャフトの化粧直しを…

    Taylor Race Engineering製の赤いドライブシャフトの塗装が剥がれて錆も見られたので… 塗装を剥離しして缶スプレーで塗装して見ました。 塗装を全剥離して… 300円の缶スプレーを2度塗りして… インストール完了〜 左リア 右リア 今まで赤かったのが黒くなったので、かなり地味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 20:33 Toshi@G12(=alf ...さん
  • サイドブレーキ ワイヤー切れ修理(2)

    2008年に修理したサイドブレーキワイヤーが… 16年後の2024年にサーキュラスリーブ部分がすっぽ抜けてしまいました。 で、今回は更に強固にしました。 2本のネジはキツく締め上げた後にカットして溶接固定〜 ワイヤーの端はブロックに溶接固定しました。 ※イメージ 反対側も同様にネジを締め上げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 20:09 Toshi@G12(=alf ...さん
  • サイドブレーキを油圧式に… ジネッタ

    wilwoodの4potキャリパー(powerlite)の機械式サイドブレーキの効きが弱く予備検査でNGだったので… 機械式を残しつつ1本のレバーで油圧式も併用出来るように改良しました。 サイドブレーキレバーの1ノッチ目は機械式のみ、2ノッチ目以降は油圧式アシストとなる様に調整して、3ノッチ目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 12:46 Toshi@G12(=alf ...さん
  • FRP製自作シートの加工を

    自分の体型にピッタリフィットする様に作成したFRPシートですが… ズボンの縫い目がピンポイントで尾骶骨辺りに食い込んで痛くて仕方がありません。 そこで、シートの底面に穴を開けちゃいました。 既製品のシートだと勿体無くて躊躇しますが、素人工作のシートなので… 底面は2mm程度と極薄で、大きな改善 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 21:50 Toshi@G12(=alf ...さん
  • ヒーターお漏らし

    ヒーターONにすると、フロントガラスの曇りと、車内に漂う甘い香り…。 う〜ん、面倒くさいとこ…。 かなり以前から漏れてたらしく、ケース内部も傷んでます。 パーツリストなんて存在しないし、なんの部品が使われてるのか分からないから部品調達は大変。どうやらコアは、ヒーレースプライト(MG系)と同じみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 23:49 わかやんさん
  • セルモーターあれこれ

    元々、切った貼ったの手造りのステーを゙カッコ良く作り変えてもらったのですが、なんか噛み合いが悪くて刃先を゙ナメ気味…。 しっかりと芯は出てるのになあ。 色々調べると、多くの!G12はこの問題にぶち当たっているようで…。 リング110枚、ピニオン9枚と組み合わせは悪くないし…。 なら、もう一度作ろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 23:14 わかやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)