ユーザー評価: 3.92

GMC

その他

その他の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト交換

    運転席側のハイビームに水滴! 随分前から分かっていたのですが そろそろ限界かなと。 交換前。 傾けてみると、 結構水が溜まっていますね。 何処から入ってきたのか? 左右ローとハイを交換しました。 レンズがクリアになって雰囲気が・・・・・。 旧い方が好きです。 角型4灯を探してみると微妙にサイズが違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 12:13 90jimmyさん
  • パークライト加工交換

    白けて割れたままだったパークライト。 でもこの年式の新品は純正も社外も売ってなくて 海外オークションにもセットでは出てこずほったらかしてました。 でも調べてみると少し新しい年式のはレンズは同じ大きさで足の位置と長さが違う事が判明。 すぐに社外新品を注文して、切った貼ったの加工の末。。 ようやくス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 21:14 waka37さん
  • ライト&fcl.バルブ交換

    これは購入後すぐに行った作業ですが あまりにもライトが暗すぎて交換です。 今更のシールドビームが付いていたので ライトレンズ本体から替えちゃいました。 前回のGMCの時はレンズカットの無いクリスタルタイプにしたんですが、 今回は年式が古い為敢えてレンズカット有りのタイプにしました。 コイトが一番流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月22日 08:47 waka37さん
  • ランプレンズ類交換

    いつもなら一番に新品交換するレンズ類。 今回の車に乗り換えてから、取り急ぎ不具合のあるヘッドライトや白くくすんで古ぼけてたパークライトは交換してましたが、サイドマーカーやテールはそこまで真っ白って事もなかったって言うのと、アーリーモデル用新品テールが見つかればって淡い期待があり交換してませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 22:13 waka37さん
  • ライトレンズ交換しました

    この車の購入時には片目H4(レンズくすみと水侵入)、もう片方は今は懐かしのシールドビームという変則技で、せっかく購入してたcar roverの3色切替LEDヘッドライトも装着出来ず、とりあえずシールドビーム側だけコイトの角2ライトを買ってLED付けてたんですが、古い方の湿気やくすみがかなり気になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月29日 17:32 waka37さん
  • ウィンカー点滅せず(-_-;)

    もともと購入時からウィンカーもハザートも点滅が早かったので、リレーが怪しいと言っていたのですが・・・・ ある日を境に、左側だけ点灯」したまま(-_-;) しばらくは、左折の時はレバーを入れたり消したりの手動"(-""-)" 取説を見る限り、リレーが1個で、その先が左右のバルブだったため、リレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月14日 00:01 ゲ・タ・ヲさん
  • テール リペア?

    まずは前オーナーが何の為に塗ったかわからないテールの塗装落としから。 プラスチック系には使用出来ないみたいですが家にあったので思いきって使ってみました(笑) 失敗したら新しいテール買えばいいだろうと思い☆ そしてたっぷり塗って徐々に剥がしていきます。 まだ残ってます。また塗装剥がし剤塗っての繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年9月11日 17:16 GMC野郎さん
  • バックフォグHIDに交換

    今回、仕入れたHIDが3個 中身 シビエのフォグ。H1のタイプ。H4の同じサイズなのでH4にも変更が出来るが、HIDのバルブが納まらないので、このままH1で進める。組込んだ状態。 交換する前のIPFのバックフォグとFETのフォグが付いている。 交換後は取り敢えず1個だけにした・・・・ 2個付けたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月13日 12:43 カールおじさんさん
  • H3の85WからHID8000Kにバルブ配線交換

    PIAAの13cmのフォグをベースにHIDのバルブ交換をした。フォグの奥行きが少ないためバルブの配線がカバーに少し当たり、無理やりフタをした。 85Wの照らし HID8000Kのパッケージ HIDの8000Kの照らし 正面からだと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月14日 11:11 カールおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)