吠え捲れ‼2リッターNAエンジン - CVOリミテッド
-
土橋竜也【たっちゃん】
-
ハーレーダビッドソン / CVOリミテッド
不明 (2018年) -
- レビュー日:2018年12月30日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
トルクが凄いパワーウェイトレシオ
竜也CVOlimitedの場合450㎏÷135ps=約3.3
コレを車に換算すると
1700㎏の車体で500馬力ですら3,4
6000㏄~8300㏄のアメリカのマッスルカー
ほぼコレと同等以上の
加速だと言う事に成る - 不満な点
-
値段カナ~パッケージとして
この装備でこの値段は寧ろ安いのでは⁉
と思うけど…CVO™ Limited \ 5,257,000 ~
乗り出し価格+マフラーとエアクリーナーと
コンピューターチューニングだけで
素敵な値段になるので更にエンジンボアアップ
2060cc化~等をやると
1千万円を簡単に超える
カスタム総額と工賃を考えると
怖くて簡単には決断が出来ない - 総評
-
https://blogs.yahoo.co.jp/keikocookingchicken/35236674.html
前回の試乗記の続きです~追加画像集
- 走行性能
- 無評価
-
車体の重さにさえ慣れてしまえばどうと言う事もない巡航160km/h運転も可能になった 余程タイトなコーナーでない限り性能で劣る気が全くしない!!200km/hまでならばF4RCと同等の走りが出来る
https://blogs.yahoo.co.jp/keikocookingchicken/35108623.html
当初は硬いと思われた足回りも慣らし運転中なのと慣れの問題で良く動くVツイン2リッターのエンジン出力135,6馬力=シャーシダイナモ113馬力は20%欠けなので113+20%=で135,6psよーするに車ならば1500㏄~2000㏄で130馬力程度~車重は1500kg付近~加速力=パワーウェイトレシオ約11.5(数値が低い程速い)竜也CVOlimitedの場合450㎏÷135ps=約3.3コレを車に換算すると1700㎏の車体で500馬力で3,4で6000㏄~8300㏄のアメリカのマッスルカーほぼコレと同等以上加速だと言う事に成る ハイカムを組んだお陰様でハーレーとは思えない加速性能を手に入れたワインディングも乗り換えたナイトロッドSpecialの方がドラッグレース的リアブレーキを積極的に多様しないと怖いが此方の方がある意味ではネイキッドバイク的な走りが可能である
(VRSCDX-nightSpecial)
https://blogs.yahoo.co.jp/keikocookingchicken/33915028.html
- 乗り心地
- 無評価
-
- 積載性
- 無評価
-
文句の付け様がない!!
バイクでこれ以上は不可能ですよ - 燃費
- 無評価
- 22ℓガソリン満タンで200km~位
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ アトレー7 5マニュアル車 ワンオーナー 両側スライ(大阪府)
69.0万円(税込)
-
アバルト 595C 51台限定車 右ハンドルオートマ ハイパフ(愛知県)
286.0万円(税込)
-
三菱 パジェロミニ 禁煙/全塗装/シダーグリーン/コーティング(埼玉県)
139.4万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
