ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー

ユーザー評価: 4.22

ハーレーダビッドソン

ダイナ ローライダー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ダイナ ローライダー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • インテークマニホールドシール交換

    アンセルオン0-1/8スロットルでもたつき確認。2次エアを疑いメンテナンス。 不思議な傷が付いていて恐らく2次エアを吸っている…とおもう。 交換後、アイドリング、アクセルレスポンスが良くなりもたつきもなくなりました。 定期的にチェックしなくては…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:18 YK5565さん
  • 純正CVキャブ調整

    ド素人なので、とりあえず中古のキャブレターを購入してオーバーホール キャブレター下部を開けると、こんな感じでジェット等が配置されてるらしい… メインジェットは#175から#200に変更 スロージェットは#45から#48に変更 アメリカ国内では排ガス規制の関係で封印されてるミクスチャースクリュー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 23:11 KAZZ@SF5Dさん
  • キャブのお掃除 

    工具箱を掃除していたら いつ買ったのか? S&S イージースクリュー なるものが。。。 せっかくなので キャブ掃除も とりあえず。 MJ72 SJ0.925  ちょっと濃いめ   真夏前に 70 にしてみようか なんで これ買ったか、わかった)^o^( フロート室のビスの頭  純正はマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 10:59 まいくちゃんさん
  • エアクリ交換と調整

    エアクリ交換再チャレンジです。以前はブリーザーキット無しで取り付けたため負荷がかかっていたので断念。今回はキットが用意できたので完璧でしょう。最初はノーマル。 用意したものは、 1、シールドタイプブリーザーキット(ビッグツイン、エボ用) 2、スロージェット♯48と♯52 3、メインジェット♯180 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月18日 23:38 YK5565さん
  • キャブ調整

    エアクリ・マフラー・点火モジュール交換後、燃調が合ってなくキャブからのクシャミに悩まされていました。 乗っていてストレス溜まるほどでした! 今日は、助っ人を呼んでキャブ調整実施 調整前ミクチャー3回転弱戻し スロージェット 45番 メインジェット 190番 調整後ミクスチャー2回転半戻し ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月17日 01:20 ri~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)