ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アコード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • アコード トランクリッドスポイラー撤去 174,196km

    空力と燃費向上にドレスアップのため付けていたトランクリッドスポイラーです。 数千円の汎用品です。 まぁもう良いだろうと外すことにしました。 一度適当に貼ってやり直すのにえらい苦労して貼ったもんですが、はぐるのは簡単ですぐです。 両面テープの糊が残ってましたが、こないだので慣れてたのでササッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月3日 19:45 SALTmscさん
  • マルガヒルズJTCCウイング装着(お披露目)

    マルガヒルズJTCC羽装着お披露目 あー、この子はなるべくノーマルスタイルでおとなしくいくつもりが、結局こんな事に。。。(汗) まぁでも、もうアコードもいつまで乗れるか分からないし、できるやりたいスタイルは、今のうちにやっておこうって事で、封印を解きました。 けど、JTCC羽はやっぱり後期が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月10日 13:55 HONDAISMさん
  • トランクスポイラー(BMW M3スポイラー)取外し

    走行距離99245km トランクスポイラー(BMW M3スポイラー)取外し 前オーナー様の時より組まれていた、BMW M3 流用トランクスポイラーを外す事に。 お気に入りのスポイラーではあるが、塗装の傷みが酷く、見栄えが悪いので、この度撤去する事に。 素材が柔らかい材質な為、どうしても塗装が傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月14日 08:45 HONDAISMさん
  • ダックテールスポイラー塗装 117000km

    2017年8月20日 117000km ・ダックテールスポイラー塗装 以前より、いつかボディ同色に塗らなきゃなぁ〜と思ってた、この眉毛みたいなダックテールスポイラー・・・。 前に乗ってた青アコードに装着した際に、マットブラックに塗った状態のまま、足アコードに組んだんだよね。。。 9/18に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 07:04 HONDAISMさん
  • カーボンボンネット交換 89957km

    紫外線攻撃によるボンネットクリア剥げが酷く、今度の集まりでカッコ悪いので、ストックしてあったボンネットに交換する事に。 先ずは、今付いているボンネット外しから。 ヒンジ部付け根周りにタオルを巻きつけて、ボルトを外し、支え棒を外して、一気に取り外し♪♪ 風が強くなくて良かった。。。 一人で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月22日 12:47 HONDAISMさん
  • ウイング水漏れの件

    こんな感じにボルト錆びてまして… 交換をしようと今日帰りにナフコに寄り ナットを買ったのですがステンレスの買いました 外そうとしたら。。 緩んでました(笑) とりあえず交換+シリコンコーキング‼ 純正はゴムワッシャー(劣化でカッチカチ)が ついてました😏✌️ んで、交換後のウイング見たら… あれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 20:43 (りょー)さん
  • 脱エアロ

    アコードのスポーツスタイルというグレードは純正のエアロ3点が付いてます この画像のようにしたいので、エアロは取っ払います! ※画像はUSのV6仕様 フロントはハーフエアロ外すだけ、リアは一体なので、安い中古を買って自家塗。 問題はサイドです。 大量のクリップ穴。 スムージングします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 19:56 er34@墨東21さん
  • サイドバイザー修理

    ピンぼけで恐縮です。15年目に突入し内側からサイドバイザーを拭き取りしていたところ取り付け両面テープが見事に剥がれて...ステーのみで固定されている状態です。 やむを得ずバスコークを注入です。 意外なほど綺麗に仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 22:30 とちぎのつかさん
  • リアディフューザー流用・取付

    インスパイア(UC1)のリアディフューザーをアコード(CL1)に流用するためには、何箇所か切断しなければならない箇所があります。 まずここをぶった切り。 それからここもぶった切り。 ここもぶった切ったほうが作業しやすいです。 それでもなかなかぴったり合わないので、切れ込みを作りました。 後端はマフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月22日 21:25 MEGANEMANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)