ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルキャッチタンク洗浄/ホース交換 165800km

    2024年05月03日 165800km ・オイルキャッチタンク洗浄/ホース交換 2年ほど前にオイル吸ってブニョブニョになり、負圧に負けてつぶれてたんで、新品に交換したのですが、また負圧に負けてつぶれてきてたんで、タンク洗浄ついでにホース交換することに。 ご覧のように、今回もブニョブニョ。。。オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:11 HONDAISMさん
  • プラグとイグニッションコイル交換

    CY2純正は DENSO製 左がDENSO 右がNGK(CV3に使っていたものです) 比べるとこんな感じです 左:NGK 右:DENSO 付くのだろうか? 適合表には載っていないので自己責任で 左:NGK_PremiumRX LKAR7BR11PS 右:NGK_DILZKAR7G11Y(純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 21:20 ☆ナイト☆CY2☆さん
  • ストックエンジン オイルポンプ分解/点検/洗浄

    さて、クランクシャフト/ピストンが組めたんで、お次は何組んでいきますかねぇ〜。 実は、シリダーヘッドも既に加工から帰ってきてはいるのですが、ヘッド作業は、まだまだする事山積みで、落ち着いてしたいんで、先にオイルポンプでも組んでおこうかと思います。 ってな訳で、オイルポンプ引っ張り出してきてっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 22:55 HONDAISMさん
  • オイル漏れ修理

    アコードもホンダ定番のオイル漏れ いつものやつです😅 デスビのOリング と、 スプールバルブフィルター ソレノイドのパッキン タペットサーキュラー 全部カチカチ🥶 他の方の投稿を参考に B型のサーキュラープラグが使えるとの事だったので、EKと一緒に頼んでおきました! ばっちし👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 00:31 tt3265さん
  • エンジンマウント(運転席側)交換

    撤去後になってしまってますが AC ONで、PとNレンジ、いわば無負荷で周期を伴う振動があったので、 液封が使われてる箇所からやっていこうと踏みきりました 新品のマウント 取り付け 特にこのマウントは、技術的には、それほど難しくありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 22:17 IKZさん
  • インレットホース交換

    ATFフィルターを交換する時に外すので、よく割れると噂の部品なので、新品へ交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 22:13 IKZさん
  • プーリー交換

    オーバーホールついでに プーリーも交換 軽やかに回る感じではないですが ゴリゴリする訳でもないので 可もなく不可もなくといった所です まだ使用できましたが このタイミングで予防整備です 日本製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 08:57 てっしぃ~さん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジンオーバーホールのついでに 予防整備としてウォーターポンプも 交換しました 羽が樹脂なのですね (゜д゜) 148000kmでの交換です プーリーつければ全然見えないですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 08:50 てっしぃ~さん
  • テンショナー交換

    エンジンオーバーホールついでに テンショナーの交換もしました ベアリングは15万キロでも問題なしです ベアリングにベルトの色がしっかり残っています ゴムの部分が劣化していました 気温が-5度以下になると少しベルトが 鳴る時あったので効果あるか楽しみです 20万キロまで問題なさそうでしたが 予防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 20:04 てっしぃ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)