ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換

    日頃からクラッチの扱いが雑なので繋がりが怪しくなってペダルもかなり重く辛いので交換します とりあえずエアクリやらバッテリーやら邪魔なもの外しミッションのカプラーやチェンジワイヤーなど上にあるものを取り外します ミッションマウントはまだ取りません 写真を撮る余裕がなかったので飛びますがタイロット、ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月25日 23:21 はやと@CL7さん
  • 強化型ドライブシャフト取替

    ミッションO/Hの際、サブフレームを降ろし、ドライブシャフトも取り外されていたのでこれは良い機会だと思い、そう遠くない将来トラブルが起きそうなドラシャをリフレッシュすることに。 121,800kmでの交換。 _ 左側のドラシャはウラワ産業のモータースポーツ向けという、強化型ドライブシャフトをA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 20:41 ウェランさん
  • クラッチディスク&カバー取替

    ミッションO/Hと同時にクラッチ廻りも更新しました。 _ ディスクとカバーの交換です。ご覧の通り、純正品を手配しました。 _ 取り外したクラッチディスクです。正直まだ使える残量かと思われますが、寿命の折り返し地点は過ぎていると判断し、交換しておくことにしました。 _

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月1日 00:00 ウェランさん
  • クラッチマスター及びスレーブシリンダー交換

    前回の交換から3年経たずして、クラッチペダルを踏んだ時のキコキコが再発。直ちに交換しないといけないというレベルてはありませんが、気になりだすと止まらないので、交換する機会をうかがっていました。 _ 強化クラッチペダル(お手製)では、あまり効果が期待できないのか、マスターのキコキコは期待していた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 09:06 ウェランさん
  • 自宅でクラッチ交換FD2フライホイール流用

    下からクラッチ交換するのはリフトがないと、厳しいので上からエンジンごと下ろすことにしました。 脱エンジン!でも日が暮れてしまいました(*_*) ひとまず作業中止! 次の休みの日に作業再開! ミッションを外してクラッチ交換! もちろんレリーズベアリング、レリーズフォークも交換! あとフライホイールも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 00:04 CL7-787さん
  • 左ハブ側ドラシャブーツ破れ修理【備忘録】

    車検前に一本走っとくかと、8月末に美浜走った際に、走行後にホイール表面に怪しげな油脂シミが…これはもしやとジャッキアップして覗いてみると、案の定ドラシャブーツがパックンチョ😅 _ 左側のドラシャは確かウラワ産業というところの、強化ドライブシャフトを採用しています。(右はノーマル)左右同時期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 11:07 ウェランさん
  • クラッチ交換

    車体からエンジン・ミッションは一式で下す形で作業に入りました。 純正クラッチの取り外しになりますが、すでにカバーは外れた状態です。 パイロットブッシュはクランクシャフトに圧入されているタイプなので汎用のパイロットベアリングプーラーを使い古物を抜き取りました。 新品の圧入は丁度いいブッシングドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月21日 21:22 BRC-ENGさん
  • ドラシャとか。。。ね。

    私のアコードもとうとうキましたよ… ドラシャのブーツ切れ。 しかも左右インナー。 普通アウターだと思うんだけど…なんでインナーかな。 ま、、、古いFFは避けて通れないですね。 暫く気が付かず、グリスまみれでパキパキ音まで出たので、今回は左右リビルト品に交換。 点検してもらったら、パワステのラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 18:53 かぁ~すけさん
  • クラッチ交換 フライホイール交換動画あり

    Exedyの純正相当品のクラッチ一式、画像の軽量フライホイールに交換しました。 CL7 6.3kg FD2 4.8kg TODA 3.8kg ヤフオク 3.7kg と一番安くて一番軽い謎のフライホイールが気になりすぎて買いました。耐久性は知りませんがレスポンスはとてつもなく良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 20:50 わやたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)