ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リアハブベアリング交換

    ハブボルトの交換を考えていましたが、 社外品GMB GH31720ハブベアリングに交換することに。 スプラッシュガードも交換。 殆ど錆はありませんでした。 GMB GH31720 2個¥15,000程度

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月31日 16:29 勘次郎さん
  • クラッチホース交換

    20年以上前、EGシビックでクラッチがスカスカになって焦ったことがありましたが、原因はクラッチホースからのフルード漏れでした。 その時の苦い経験を一体どうして忘れてしまったのかわかりませんが、これまで交換したことがないことをふと思い出して、クラッチホースを交換することにしました。 モノは純正でもよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月26日 21:52 yatti@inline4さん
  • リアハブベアリング交換

    最近走行中に少なからずノイズがしていて、タイヤか路面からだろうとたかをくくっていたら車検時の点検の際に左リアのハブベアリングが逝っているのが発覚😅 純正はまたも高い(アッセンブリーだったと思う)ので調べたところGMBという会社から専用のが出ていたので早速購入。 やはりタイヤを外して手で回すとゴリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月3日 21:53 SAURUS_EURO-Rさん
  • ハブ・ハブベアリング交換

    ようやく重い腰を上げハブベアリングをDIY交換 ODO 162749 買ったもの EP3/DC5ハブ 44600-S87-A00 同上ハブベアリング純正同等 WBH-814N Cリング 90681-SG0-000 EP3ハブの方がCL1ハブより小さい そのためローター流用の幅が広がる あと普通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 12:25 いぶ★さん
  • ハブベアリング破損に伴う予備ナックル交換

    備忘録 ODO160810くらい ミッションからの滲みチェックしようとジャッキ上げたら右前のホイールがガタガタ ア〜って感じだけど見てしまったものは仕方ない 応急処置として予備の無加工純正ナックルに交換 とりあえずナックル外すか〜って外したらハブがポロっともげて笑っちゃった いつからガタついてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 21:42 いぶ★さん
  • クラッチフルード交換

    クラッチフルードも3年くらい変えてなかったので、ブレーキフルード交換のついでにチャレンジしてみました。 インマニの下あたりにブリーダープラグがあるのでブレーキフルード交換と同じ要領でメガネレンチをかけてからワンウェイバルブ付きチューブを差し込み、緩めます。 ブリーダープラグを緩めたらクラッチペダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月26日 22:41 けりさん
  • デフシール交換

    納車された時からオイル漏れしていたので交換しました 奥まった所に会って入れ込むのが大変でしたが何とか入りました(^^) もー漏れてくれるなよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 06:51 通りもんさん
  • クラッチ交換+α

    まずはじめに、みんカラにクラッチ交換について投稿をしていただきました諸先輩方、関係者の皆さん、大変勉強になりました! 心より感謝申し上げますm(_ _)m 今年の3月頃からうまくクラッチが切れていないような感じがあり、上手く表現できませんが左足の感覚も今までとは違ってきたため、ディーラーさんと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年4月17日 10:32 たくや@CL7さん
  • ミッション降ろし4回目

    備忘録 前回のあらすじ メンドラの シール変えても オイル漏れ(五七五) お店に投げた方がいいんじゃない?とめちゃくちゃ言われるけど そもそもお店に投げる金がない かなしいね まずは降ろします 降ろしました 1時間25分 オイル漏れの原因はこいつ メインシャフト軸受けの底抜け たぶんVTS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 08:31 いぶ★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)