ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルボディ洗浄

    納車時から気になっていた、停止前のアイドリングが低下する現象。 具体的には毎回ではないですが、停止直前にクラッチ切ると500rpm程度まで下がった後、アイドリング回転数まで戻る症状が出ていました。 友人曰く、スロットルボディが汚れているためとのことで今回こちらの商品を用いて洗浄を行ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 16:10 せれちるさん
  • オープンタイプエアクリーナー清掃

    FEEL'S オープンタイプ乾式エアクリーナー (詳細はパーツレビュー参照) 〔準備するもの(材料)〕 ・輪ゴム  …紐や糸、テープ等で代用も可能 ・ラップ  …なーでこだYo! 〔準備するもの(工具類)〕 ・掃除機  …車用にハンディ掃除機が欲しい今日この頃。 ・ブラシ  …古い歯ブラシ等。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月12日 01:54 八咫さん
  • エアクリーナーメンテナンス

    無限のエアクリーナーボックスセットを購入してから6年。 フィルターの色が元々何色だったか、忘れてしまった・・・。 もうそろそろフィルターは買い換えようかな。 エアクリーナーのクリーニング。 総走行距離:約152,900km 前回清掃から:約8,800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月1日 20:37 こ~とくさんさん
  • エアクリーナー フィルター清掃

    エアクリのフィルターを清掃しました。 ボンネットを開けてボルトを4本外すだけでアクセスできます。 プラスドライバーでも外せますが、頭が六角なので8mmのソケットレンチの方が早いです。 奥の2ヶ所が狭いのでエクステンションも使いました。 外すとこんな感じです。 下から上に空気を吸うので、汚れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 22:14 R☆M AVU65W(元AZ ...さん
  • エアフィルター清掃。

    K&Nのエアフィルターの清掃。 相当汚れていました・・・ 清掃後はこれだけでもトルクとアクセルレスポンスが改善されまたした。 48000km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 19:06 たく坊@鬼弟子さん
  • エンジンコンディショナー施工。

    プラグホールに大量吹きつけ、しばらく置いてキッチンペーパーを紙縒り状にして各孔へ挿入。 一晩寝かして、この通り・・・汚れまくりですね。 その後プラグを装着してエンジン始動☆ 無事にかかるとマフラーからは少々の白煙が出ました。 エアインテーク外してインマニからも吹き付けて・・・完了です。 か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月25日 19:00 たく坊@鬼弟子さん
  • エアーフィルタークリーニング(K&N Air Filter Cleaning Kit)

    ①エアフィルターを取外し、やわらかいブラシ等で、大きいごみを払い落します。 ②ウォッシャー液を吸気側へまんべんなく塗布し、30分程放置します。 ③エンジン側から弱い流水で汚れを洗い流し、乾くまで天日干しします。 ※ドライヤー、エアーガンは使用してはいけないようです。 ④フィルターオイルをフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月3日 12:58 yukki→さん
  • RACV清掃

    簡単な方法ですが… エアクリを外してスロットルボディを覗いた写真です。 小さい穴はRACVに繋がる通路になってます スロットル全閉時の空気の通路がここになります RACVを介してECUがアイドリング調整する仕組みですが、 RACVがブローバイで詰まってくるとアイドリング不調になるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月30日 23:09 あ-くさん
  • K&Nエアーフィルター洗浄

    あまり汚れていませんでしたが、使用して一年位経つので洗浄してみようと思います。 洗浄液を使用してフィルターに塗布されているオイルごと汚れを落とします。洗浄液を吹き付けたら30分放置し、エンジン側から外気側へ水を流します。 汚れを落とし白色になったら日陰で乾燥させます。雨が降らなければ一日もすれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月10日 21:35 ソウ・ハッイーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)