ホンダ アコードツアラー

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードツアラー

アコードツアラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アコードツアラー

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Tail gate ACURA A-Spec EMBLEM

    位置決め 方紙貼り付け 文字切り抜き パテ埋め 細かいところは彫刻刀で^^ 仕上げとプラサフ 塗装完 実車投入!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 23:27 K@LM6さん
  • ACURA BADGE

    汎用のステンレスプレート カッティングシート使ってACURA ADVANCEに 装着状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 21:54 K@LM6さん
  • Edge Light

    Edge Lightを アクリルとLED使って作ってみました。 フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月2日 20:45 K@LM6さん
  • アコードのネーム・プレートを移動してみました。

    左ハンドルの国で頑張る為か、最近のホンダ車はネーム ・プレートを左側に付ける傾向にあります。でも、みんな右に傾いた文字で納まりが悪く感じます。 と、ゆう訳で、右側下方に移動させました。 用意する物は、たこ糸、両面テープ、新聞紙、ビニールテープ、熱湯、目のコ細かいコンパウンドです。 剥がすバッジの下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 00:52 gintherさん
  • デイライト 最終形態

    とうとう思い描いていた姿まで到達しました。 デイライトをインストして、余ったスペースにノーマルフォグ枠をカットして アルミメッシュ加工をし、残りの部分のバンパー部にアルミメッシュを貼りました。 純正フォグにアルミメッシュを貼った物を、元の取り付け位置にとめ、ホットボンドで固定。余りの部分もメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月29日 19:09 ジュウザくんさん
  • 04M ACURA TL グリル

    このグリルが気に入っていたので CM2からの加工移植です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月23日 22:48 K@LM6さん
  • グリルフィン自作

    フォグ横のグリルにフィンを自作しました まずは画用紙で型紙を作成します 色々形を試行錯誤して 写真の様な形に決定です 上のフィンはフォグまで被せるかどうか迷いましたが今回はカットしましたw 型紙ができたら、発砲塩ビ板を使ってカットします アクリル板より弾力性があり、簡単にカッターでカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月3日 20:38 SPEED-Hayateさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)