ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ウォーターセパレータ ドレンコック交換

    エアサスの天敵は水分です 個人的にはウォーターセパレータは必須アイテムと感じています 特に電磁弁はサビが出ると洒落にならない 工場等のエアツールを使っているところでは毎日コンプレッサーが相当稼動する程エアを使用しますが ウォーターセパレータはそうゆう環境で説明書では水分除去率99%1年~1年半で交 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月19日 22:34 つくしさん
  • 2018 春のサスまつり

    こんちわ😆 季節の変わり目 毎度のサス交換まつりです。 4月14〜15日の作業ですが、 夜中にコレを投稿しようとしたらエラーになったので、今日投稿です。 昨年末の冬に車高調サスを外した後、 いままでなら直ぐに洗浄してからバラして防錆処理して箱に入れて保管だったのですが、 車から外してポイして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月16日 12:30 はや北さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    車検でやぶれとったので左右交換。フロントのみ。部品1200円 工賃9000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 19:03 east powerさん
  • スタビリンク交換

    右フロントに違和感ありで、リフトでリンク切れあったのでヤフオクにあったスタビリンク6000円を値下げ交渉で4000円で。ディーラー交換。マフラーもはずさんとならんとのことでガスケットも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月9日 16:38 east powerさん
  • 発条外し

    スプリングコンプレッサー初使用 ダンパーをOHに出します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 00:45 10兵衛787Bさん
  • BOLD WOLD プレライドシステム

    これをつけることによって アゲサゲをワイヤレス操作が可能になります リモコンには液晶がついており それぞれの足のエアー圧がわかるので安心して走行できます また最大3コマで足の高さを記憶できるので瞬時に好みの高さに変えれて便利です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 17:20 かずや&アットさん
  • 脚 Re:Setting 減衰編 2014/05

    フロント側 28K時 減衰5 プリ約0mm リヤ側 24K時 減衰4 プリ約10mm どっちもクラフト製 この組み合わせだと真ん中位の減衰が収まりが( ・∀・)イイ!! てか、ショック自体が真ん中気味を狙ってんのかな? かなりいい感じの収まり具合。(個人的に) その内、リアのバネレートを下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 12:50 Tak@CM2さん
  • 車高調 メンテナンス

    使い始めてから2度の冬を越した車高調ですが、まだ1度も車高を変えたことが無く、そろそろ固着が心配になって来ました。 今回は、固着予防のため、kazu/wishさんにお願いして、ラスペネを塗らせてもらいました (゜∀゜) タイヤを外さないままだと、狭くて奥まで手が入らないのですが、狙いを定めて吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月19日 07:57 ぷぅSWさん
  • 脚 Re:Setting 2014/04

    取り付け後、約1週間経過後に再セッティングしました。 タイトルは近所のあの方のを拝借…(スンマセンm(__)m) 初回は感じが掴めないのでどうしても再セッティングが必要ですね〜 ある程度出ちゃえば後はラクチンなんだけど… 今回はリアがメインです。 Settingもだけど取り付け不備だったよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月3日 23:19 Tak@CM2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)