ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアームブーツ交換

    ロアアームブーツもヒビがいっぱいもう漏れそうって感じでしたので交換しました。 ミスってえらい目にあいました。 ブーツはもうぼろぼろに近かったのでグリス飛び散ろうがセパレーターをぶっさしました。 左側を先にしたのですがポンッと抜けたので右も安心してセパレーターを噛ましてしまったのです。 コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 18:03 ☆圭☆さん
  • CRAFTZ ID63 ヘルパースプリング装着(フロント側)

    MAQS16Kだけでも充分乗り心地は良いのですが減衰値を弱めにした時に、大きな掘り起こし跡の盛り上がりを40㌔位で通過するとバンプ時にバンプストッパーに当たる前にボディー下面をヒットする事があるので減衰値を上げてました。 4人乗車時は硬くても良いのですが、単独乗車だとどうしても硬さが気になって軟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 13:41 yuuki-RB3さん
  • スタビライザーリンク交換

    Dでスタビリンクもそろそろですね~とか言われたので交換することにしました。 ネットで安くであるのはわかってたけど邪魔くさかったので純正をその場で注文しました。 CRC吹いてコンコンして緩めます。 共回りするので六角レンチ差し込んで くりくり・・・ 硬い・・・こんなところも固着ですか? 並べてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 23:10 ☆圭☆さん
  • タイロットエンドブーツ交換

    車検もちかいのでブーツ類をみてみたら、ひびが入ってもう破れそうです。 純正ブーツを買って交換することにしました。 CRCを吹いて浸透させて アテハンしながらガンガン叩きました。 割りピンをぬいてナットを外し、捨てナットを噛ましてコンコンすれば、さくっと抜け・・・・ない。 セパレーターを使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 20:30 ☆圭☆さん
  • F左アッパー・ロアアーム交換 120900km

    先々週に時間切れでやり損ねた、フロント左のアーム交換をやっつけます。 手順としては前回同様です。ロアから着手します。 ロア側。 ブッシュの疲れ具合は右よりひどい感じがしました。 アッパー側。 なんかやたら汚れてました。なんでだろ? スタビリンクも交換して、あとはナックル回りを残すのみです。そこは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 20:24 fencer512さん
  • F右アッパー・ロアアーム交換 120500km

    最近フロントの足まわりからよくわからないコトコト音がするようになったので、車検近いしもうこの際!と思ってひとしきりやっつけてしまうことにしました。 予定メニューは以下の通り。 ・アーム上下交換 ・ハブ打ち換え ・ラックエンド交換 ハブとラックエンドはかなりダルそうなので一旦置いといて、アーム交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 01:38 fencer512さん
  • F:MAQS 180 16K & R:BLITZ 220 10Kに仕様変更

    F:MAQS 180 16K & R:BLITZ 220 8Kで数日走りましたが乗り心地は良かったのですが少しリアが弱く大きなウネリに乗るとリアのストロークが大きくなり後部座席のカミさんがビックリしてたのでBLITZの10Kに仕様変更しました。 BLITZ 220 8K時に10mmのプリロードを掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月17日 10:57 yuuki-RB3さん
  • F:MAQS 180 16K & R:BLITZ 220 8Kに仕様変更

    トラスト製のバリアブルスプリング10Kですがどんなにセッティングを弄っても納得できるセッティングに出来ないので仕様変更することにしました。 数日前までの同一仕様でフィーリングが良かったのですが、バリアブルスプリングを試すためにわざわざ組み直したのですが結局は再度組み直しに... フロント側はMA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 12:55 yuuki-RB3さん
  • F:MAQS 16K & R:GReddy 10Kバリアブルスプリング

    リアの220 10K直巻きスプリングでは初期動作が硬くどうしても気になったので、フロントはMAQS ID63 180 16KそのままでリアのみGReddy ID62 250 10Kバリアブルスプリングに仕様変更。 画像は2020,01,09時点の仕様... 組み替えはなんてことないが1Gでの沈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:18 yuuki-RB3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)