ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アウターバッフル制作 3

    前回どうしても穴位置が合わなかった部分の修正をします。 まず鬼目ナットを抜き取り6mmの棒がキツキツで入るよう調整。 そこに木工ボンドを流し込んでからギュっと押し込みます。 乾燥後にエアソーの刃で表面ギリギリに切り取り、その後キッチリと表面処理をします。 ここは全ての工程が終わった後、慎重に穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月8日 01:24 だみあん=666=さん
  • アンプラック 10スペック!⑩

    モニターベゼル作ったり~ 主剤・硬化剤混ぜてぇ~ 流し込むと~!!!! アワアワ・・・・・・・(滝汁) カッター等でぇ~発泡ウレタン削り~FRP2プライ貼り~ウ○コ盛り~ 仮組~ 旧型アウター引退・・・・(泣) ひたすら面だし・・・・ こんなも買ったり・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 20:04 みっちゃん~さん
  • アウターバッフル♪その2

    仮付けしたインナーバッフルを取り外しました♪ 理由はFRP樹脂をまだ一回しか塗ってないのと修正するとこがあったからです…。 シナ板が樹脂を吸い込む為、表面がまだザラザラしてたり塗りきれてない箇所があるので…あと2、3回塗ります(*^-^)b それと…問題なのが写真の部分ですf^_^; こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月15日 21:13 ヘスキ(≧▽≦)bさん
  • アウターバッフル♪その1

    最近放置プレイですいませんf^_^; なんか大工仕事が楽しくて(≧▽≦)笑 インナーバッフルの土台が完成しました。う~ん…どっかで見たような形…まっアコード乗りならみんなこんな感じになりますよね!笑 少しずつ追加していきます(*^-^)b 5/30 今日はあいにくの雨…てか3週連続雨って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月29日 20:59 ヘスキ(≧▽≦)bさん
  • モニター枠塗装

    センターパネルに埋め込んでいるモニター(ケンウッド製)を、一体感を出すためブラックに塗装。(元の色はゴールド) 上のモニター、グローブBOX埋め込み移動したいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月7日 19:32 イクラさん
  • サブウーファーボックスを作ろう②

    ホント~は上に一枚板を載せたいのですが、 トノカバーが付けられなくなるので、板を載せず延長します。 車両とはパテでフィッティングさせます。 反対側も曲線を作ります~ 出来るだけパテの量を減らす為に、土台をMDFで作ります。 必殺!!! ウ○コもり(笑) 綺麗なRになるまで削っていきます~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月10日 11:13 サイトーーさん
  • アンプラック作成~その⑤

    本日も少しだけ作業しました~ 先ずは下段ボックスと上段ボックス合体♪ ※まだ固定はしてません。 反転。 こんな感じ。 ユニット置いてみます♪ やっぱり違いますね~^^ シッカリしてます♪ でも、この状態でアンプの方が高いんです。。。 色々計算して~ カット! じっくり見ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 23:43 venerdi19さん
  • アンプラック製作 ~5~

    保護用の天板に カーペット張り♪ 内装と比べると~ 若干色が薄いかも・・・(汗 仕方ないか~ 化粧板に ”ブラックスェード” ハリハリ~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月14日 20:28 ささモン@Crystal F ...さん
  • アンプラックを作ろう⑤ 完成編

    真ん中のアンプ周りが寂しいので、アクリルで光を取り入れることにしました。 切り出して、トリマーで角を落とします。 いつやっても怖い・・・ #400くらいから、だんだん番手を上げていって、#2000まで水トギしました。 そのあとコンパウンド掛けをして、アクリルの透明度を上げていきます。 でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月31日 13:21 サイトーーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)