ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Aピラーにツィータ埋め込み 1

    バッフルも完成しましたので、次はAピラーにツィーター埋め込み作業します。明確なプランも定まってないのですが、得意の行き当たりばったりで始めます(汗) まずはツィーターの固定に使うリングを9mmMDFから切り出し。 ホールソーと自由錐で切り出した後はペーパーで角落とし。 何か無駄にキレイなんですけど ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年8月26日 23:07 だみあん=666=さん
  • ヒューズBOX自作

    ヒューズBOX製作から皮貼りまで自作! 1 2 j r

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 07:47 Hrs☆さん
  • (たしか)Pioneer 化粧パネル

    いきなりですが、社外品オーディオを付けました。 やはり純正オーディオでは満足できず。 せっかく付けるのならば、 DVDも見られる物ということで、 SONY MEX-R1をチョイス。 (モニター取り付けに関しては後日) 社外オーディオ取付キットの 説明書通りに付けましたが、 オーディオとパネルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 23:06 ハル 。さん
  • HiFiリアスピーカー+自作バッフル

    リアスピーカーもフロント同様に壊れていたので、蟻で買った600Wハイレゾスピーカー バッフルはエンクロージャーを作った時の廃材利用です。 ウーハー入れるためにくり抜いたサイズがリアにピッタリ。 山だ海だ温泉だ!っと休日の度に外出するので、コロナの引籠り自粛生活もやりたかった作業が出来て満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 00:12 ティラぱんさん
  • スピーカーのアウターバッフル製作②

    運転席側もできました。 切り出す心の準備ができる前に、ドアに土台の取り付けをします。 制振の意味も込めて、隙間埋めテープを張ります。 あと、AODEAのインナーバッフルに付いている取り付け金具を装着しました。 これでわざわざ穴を開けずに済むなら安いものです多分(笑) 土台を取り付けします。 A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月20日 01:22 とっぴー@Z51さん
  • グローブボックスカバーにモニター取り付け

    まず昔使っていたモニターから液晶を拝借 ヘッドレストからにしました。 配線取り出し~ まあ、ブチギリww ジクソーで液晶のサイズに切って取り付け(^ー^) がしかし映像信号不良 別のにします で取り付け(*ゝω・*)ノ パテとか使って無いので夜勤明けからお昼ご飯頃で完成です。 完成度はイマイチです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月20日 00:24 りょう@CH9さん
  • スピーカーのアウターバッフル製作①

    今回オーディオをインストールするのに伴い、どうせならアウターバッフルにしようぜ!って事でやっちゃいます! 660Gti・・・16cmスピーカーなんですが、グリル含めると18.5cm程あります。非常に考えものです・・・どうすっぺ とりあえず。グリルの外周通りに切り取りしました。 使用工具はジグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月20日 01:01 とっぴー@Z51さん
  • Rドア用バッフル

    MDFは使わずに、特殊木材を使用してみました ホームオーディオ等で使われてる高級品らしいですw 先に穴を開けてから鬼目ナットを打ち込んでおきます。 カットした後だと割れ易いですからね 無謀にも「ハイブリット」にするためステンレスでベースも作成 レーザー切断してみました 固定して自在錐(サークル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月21日 01:04 すなリオンさん
  • アンプラック 10スペック!⑪

    サフ吹いたり~ 適当に黒吹いてぇ~トギ準備~ ぶち壊し開始~ 角度調整中~ 発泡ウレタンにてぇ~ 造形してぇ~ FRP貼ってぇ~ 硬化中~ パテ盛ってぇ~ 面だし~ ピラー・ミッドハイ造形中~ ピラー~いっぱい・・・・ またぁ~ 脱線・・・・(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 18:50 みっちゃん~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)