ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ノックセンサー交換

    作業写真は取り忘れ… なかなかメンドーな作業ですが、セルモーター等の交換でインマニ等を取り外す機会がまぁまぁ多いと思います。 同じエンジンの他車種ではレイアウト上、下からの取り外し等がある感じなのですがアコードでは上からのみで交換は可能でした。 部品は社外センサーを使用。 因みに純正はセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 08:03 Tak@CM2さん
  • 走行中エンスト プギャー

    走行中、エンジンがボボボボ、どどどどって感じでエンストしてしまった、、、 アクセルをベタ踏みしてもエンジンが吹けることがなくエンストしちまって。 一旦キースイッチをオフにしてからスターターを回したらエンジンはかかった。 30万キロ走ってる車。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 21:31 USマンさん
  • 無事、退院!

    昨日の開店早々、雨の中一泊二日の 入院の為ホンダへ来店しました。 先週、台風接近の中見てもらった エンジンオイル漏れを修理すべく、 入院となりました。 愛車を預け後、さみしいなぁ~と思いながら徒歩で帰宅。 当初は日、月の入院でしたが、 月曜は通勤に必要なので、土、日 にしてもらい、日曜日の夕方終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 12:11 daidenさん
  • 2個目のオイルキャッチタンク

    連休前から計画していた2個目のオイルキャッチタンク。 サクションパイプ内部も結構なオイル汚れが出るのでオイルセパレーターとして装着。 取り付けスペースはここしか無くしかもホースの取り回しもこの向きでないとボンネットが閉まりません。 接続ホースは前回同様のトヨリングホース。 差し込みが固いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 20:24 yuuki-RB3さん
  • 今更のオイルキャッチタンク

    RECS施工後オイルキャッチタンク装着。 ホースはイロイロ試した結果、工業用の画像の物に。 (普通のメッシュ入り耐圧ホースでは負圧に負けてしまい使い物にならず。) 購入場所は日本一の大きなホームセンターと呼ばれるジョイフル本田 千葉ニュータウン店です。 奥さんが子供の学用品を購入したいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 17:38 yuuki-RB3さん
  • ディストリビューター Oリング交換

    ディストリビューターのOリングの交換です。 まず先に、デスビを取り外すときにはマーキングをして、点火タイミングが狂わないようにします。 かなり小さいのでわかりにくいですが、黒いマーキングをしました。 ボルト3点留めなので、2ケ所してあります。 手順は、プラグコードをはずす、12mmのボルトが3ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月27日 18:11 25たんたん25さん
  • エンジンのパッキン類の交換

    余裕がなかったので写真はありませんが、作業後の写真を後日アップするかもしれません。 上から見ただけでオイルの滲みの原因が3か所確認とれました。 1、スプールバルブパッキン 2、エンジンヘッドカバーのパッキン 3、ラバーCOMPシリンダーヘッド 1と3はディーラー、2はネットで購入。 スプールバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 23:47 25たんたん25さん
  • 二週連続ホンダで修理

    エンジンヘッドカバ-にオイル滲み が見られるので、先週のアクチュエ-タ- 修理の際に修理予約をし、今日3時から ディ-ラ-へ行きました。 先週、ピット立ち入り禁止と言われたので、さり気なく遠くから撮影! 本当は近くで見学したかった‼ お店で2時間待っていると、ヒマで・・・ 終わって帰ってきた愛車。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 17:49 daidenさん
  • ヘッド周りの油漏れ修理

    車齢も20年を超えるとゴム部品、特にエンジン周りのものが劣化して固くなり油が漏れてきます。今回はデストリビューターから油が漏れていたのでO-リングを交換したまでは良かった。(S-25等のJIS規格より細いものが使われていたため純正部品をやむなく購入) タイミングを調整するのに手持ちの昭和時代製のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 11:03 Hi_ymkwさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)