ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンクのホース交換

    今年初めに取り付けたオイルキャッチタンクのホース。 最初はこんなに綺麗だったのに焼けて茶色く変色、オマケに負圧で潰れ気味になりました・・・ アクセルの開度で、ホースが潰れたり膨れたりを繰り返すため破れるとたぶんエンジンが暴走を始めるので交換します。 BS製の耐油、耐圧、耐熱のゴムホースです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月16日 22:43 ラナーさん
  • ヘッドカバーをCL1赤ヘッドに交換 その②

    液状ガスケットは何でも良いと言われましたが、ゴムの侵食性が無くて速乾性の物にしました。 乾かないうちに仮組み。 実際の所CL1ではなくて、BB8プレリュードTYPE-Sのエンジンの赤ヘッドなんです。 同じエンジンではありますが。 完成写真。 取り付けナットは内側から徐々に締め込みします。 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 22:59 ラナーさん
  • ヘッドカバーをCL1赤ヘッドに交換 その①

    シールパッキン一式を揃えて・・・ 元々付いていたパッキンは剥ぎ取ります。 新しい物と交換。 プラグホールのパッキンはしっかり嵌めておかないと、後でマフラーから白煙吹いたりしますよ~(>_<) 取り付けナットのカラーも新品に交換。 オルタネーターからの電源ハーネスがカバーの上を這っているので、かわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 22:49 ラナーさん
  • ラバーCOMPシリンダーヘッド交換その2

    カムを固定している金具を外すと、こんな感じです。この左側に付いてる黒いゴム製の部品を交換します。交換しなくてもガスケットを塗れば使えそうですが、せっかく買ったのでw 左に付いてるのがスプールバルブですが、外さなくてもすき間があるので、簡単に外れます。 外した後に、接着面はパーツクリーナーで脱脂しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月11日 23:25 KI太郎さん
  • ラバーCOMPシリンダーヘッド交換その1

    前回、スプールバルブのパッキンを交換してもオイル漏れが止まらなかったので、スプールバルブの裏側にあるカムエンドシールを交換です。ヘッドカバーを外しての作業になるので、少々手間ですが、完治を目指してファイティーン シリンダーヘッドカバーを外す前に、シリンダーヘッドカバー上に載っているオルタネータへコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月11日 00:27 KI太郎さん
  • スプールバルブパッキン交換

    2年前の車検でスプールバルブごとこ新品に交換したけど、なんだかまた漏れてるので。。。 外したてのスプールバルブ。 パーツクリーナーできれいにして、先週調達したパッキンを組み込む。 外したままだと周辺にオイルが付着しているので、ここもパーツクリーナーできれいに。 きれいになりました。パッキン交換した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月9日 22:01 KI太郎さん
  • スプールバルブパッキン調達

    フィルターASSY.,スプールバルブパッキン 部品番号:15825-P13-005 数量:2(+予備1) 商品代:2340 消費税:117 支払金額:2457

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 21:36 KI太郎さん
  • デスビをきれいにしよう

    中古のデスビはかなり汚れていた。 ヘッドカバーがメッキなので、汚れが目立つ。 ピカールで磨いても変化なし。。。 ペーパーでがんばれば何とかなると聞いたので 早速チャレンジ! デスビキャップに傷がつかないようにマスキング。 耐水ペーパーは1000番と1500番が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月11日 23:41 ⑤110さん
  • エンジン内洗浄

    インマニから、ブロバイラインを利用して、負圧にて吸い込ませます。この、点滴の流量が重要ですばい(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 17:16 car plaza ADVANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)